CP-112UL-DB9
2ポートRS-232C/422/485ロープロファイルユニバーサルPCIボード,DB9/Mケーブル含む
主な製品特長
- トップパフォーマンス700Kbps以上のデータスループット
- 128バイトFIFOおよびオンチップハードウェア、ソフトウェアフロー制御
- ユニバーサルPCI準拠 3.3/5V PCIおよびPCI-X
- シリアル通信スピード最大921.6Kbps
- Windows (2000、XP/2003/Vista/2008/7 x86/x64、9X/ME/NT)、Windows CE 5.0/6.0、Windows XP Embedded、DOS、Linux 2.4、Linux 2.6 (x86/x64)、FreeBSD 4/5、QNX 6、SCO Open Server 5/6、UnixWare 7ドライバー提供
- オンボードLEDディスプレイによる容易なメンテナンス
- オンボード15KV ESDおよび2KVオプティカルアイソレーション保護
- -40~85℃ワイド温度環境サポート
本サイトに掲載している画像およびデータシートの内容は、作成時のものになります。
現在のものと異なる場合がございますのでご了承ください。最新の情報は、お問い合わせください。
MoxaのCP-112UL/UL-Iシリーズ・マルチポートシリアルボードは、長距離伝送、マルチポイント、PCベースデータ収集アプリケーションを必要とする産業オートメーション・システムインテグレーターのために設計されています。RS-485通信を確実に実行するMoxa特許の自動データ方向制御(ADDC)は、ラインドライバのイネーブル、デセーブルの正確なタイミングコントロールを実現します。
CP-112UL/UL-Iボードは、RS-485をRS-232Cのように簡単に制御することができるオンチップADDC® を使用したMoxa のTurbo Serial Engine™ チップを搭載しています。ボードは、2 RS-422/485シリアルポートを搭載しています。夫々のポートは、データ信号スピード最大921.6Kbpsをサポートします。RS-485モードにおいてシリアルポートは、1.2kmの距離範囲の中で最大31台のRS-485デバイスをデージーチェーン接続ができます。長距離にわたるRS-485通信するために2KVオプティカルアイソレーション保護が必要です。この結果、外部からのスパイクノイズやサージによる機器の損傷を回避できます。
主要なWindowsおよびLinux/Unixドライバーをサポート
Moxaは、様々なオペレーティングシステムをサポートしています。その中でCP-112UL/UL-Iも例外ではありません。信頼されたWindows COMおよびLinux/Unix TTYドライバーは、すべてMoxaのボードに提供されます。また、例えばWEPOSのようなオペレーティングシステムは、組み込まれたインテグレーションのためのアプリケーションをサポートしています。
| ハードウェア | |
| 通信コントローラー | MU860 (16C550Cコンパチブル) |
|---|---|
| Bus | 32ビット、ユニバーサルPCI |
| コネクター | DB25(F) |
| シリアルインターフェース | |
| シリアル規格 | RS-232C/422/485 |
| ポート数 | 2 |
| 最大ボード数 | 4 |
| ESDプロテクション | 15KVオンボード |
| パフォーマンス | |
| ボーレート | 50bps~921.6Kbps |
| シリアル通信パラメーター | |
| データビット | 5、6、7、8 |
| ストップビット | 1、1.5、2 |
| パリティ | None、偶数、奇数、スペース、マーク |
| フロー制御 | RTS/CTS、XON/XOFF |
| I/Oアドレス | BIOSによるアサイン |
| IRQ | BIOSによるアサイン |
| シリアル信号 | |
| RS-232C | TxD、RxD、RTS、CTS、DTR、DSR、DCD、GND |
| RS-422 | TxD+(B)、TxD-(A)、RxD+(B)、RxD-(A)、GND |
| 4線式 RS-485 | TxD+(B)、TxD-(A)、RxD+(B)、RxD-(A)、GND |
| 2線式 RS-485 | Data+(B)、Data-(A)、GND |
| ドライバーサポート | |
| OS | Windows 7/Vista/2008/XP/2003 (x86/x64)、Windows 2000、Windows XP Embedded、Linux 2.4/2.6 (x86/x64)、QNX 6.x、SCO OpenServer 5/6、SCO UnixWare 7、Sun Solaris 10、DOS |
| 環境 | |
| 動作温度 | 0~55℃ |
| 動作湿度 | 5~95% RH |
| 保管温度 | -40~85℃ |
| 認証 | |
| EMC | EN 55032/24 |
| EMI | CISPR 22、FCC Part 15B Class B |
| EMS | IEC 61000-4-2 ESD: Contact: 4 kV; Air: 8 kV IEC 61000-4-3 RS: 80 MHz to 1 GHz: 3 V/m IEC 61000-4-4 EFT: Power: 1 kV; Signal: 0.5 kV IEC 61000-4-5 Surge: Power: 2 kV IEC 61000-4-6 CS: 150 kHz to 80 MHz: 3 V/m; Signal: 3 V/m IEC 61000-4-8 PFMF IEC 61000 |
| 平均故障間隔 (MTBF:mean time between failures) | |
| 時間 | 219,971時間 |
| 電源 | |
| 消費電力 | CP-112UL:175mA @ 5VDC CP-112UL-I:290mA @ 5VDC |
| 保証 | |
| 保証期間 | 5年 |
| 詳細 | Moxa社 製品保証方針 |
サイズ
| CP-112UL-DB9 | 2ポートRS-232C/422/485ロープロファイルユニバーサルPCIボード DB9/Mケーブル含む 動作温度:0~55℃ |
|---|
CP-112ULシリーズ 製品一覧
| CP-112UL-DB9 | 2ポートRS-232C/422/485ロープロファイルユニバーサルPCIボード,DB9/Mケーブル含む |
| CP-112UL-I-DB9 | 2ポートRS-232C/422/485ロープロファイルユニバーサルPCIボード,オプティカルアイソレーション,DB9/Mケーブル含む |
| CP-112UL-I-T | 2ポートRS-232C/422/485ロープロファイルユニバーサルPCIボード,オプティカルアイソレーション (ワイド温度モデル) |
| CP-112UL-T | 2ポートRS-232C/422/485ロープロファイルユニバーサルPCIボード (ワイド温度モデル) |
本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォームMoxa Hazardous Substance Policies
本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォームMoxa Warranty Policy
本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォームMoxa Hazardous Substance Policies
本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォームMoxa Hazardous Substance Policies
本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム