製品・サービス
VE874
×
販売終了
本製品は 販売を終了いたしました。
主な製品特長
- AOC+TM(アクティブ光ケーブルプラス)技術搭載
- コネクター間で入力信号を延長送信すると共に光信号に変換。EMIフリーの光ケーブルを使用しているため、HDMIとの互換性を有し、信号が減衰することなく高バンド幅の伝送を実現
- シンプルなパッシブアライメント法を使用するので、結合コンデンサを使用せずに、両端からの光信号を相互接続し、干渉の無い高速データ送信が可能
- オートメーションによる大量生産において、歩留まり率と信頼性を向上可能
- 光ファイバーコネクターに独自のガイドピンを搭載してるため、生産時間を短縮し、長期間にわたる製品の安定性と信頼性を提供
- 軽量のコネクター保護カバーを搭載しているので、ファイバーがむき出しになって外部にさらされ、損傷するのを防ぎ、製品寿命の延長が可能
- 電気データ信号をロスのない光信号に変換
- HDMI(3D、Deep Color)、HDCP準拠
- 解像度 - 3,840×2,160/4,096×2,160(60fpsの場合はYCbCr 4:2:0、30fpsの場合はYCbCr 4:4:4)
- RFI/EMIフリーでクリアな送信が可能
- 光ファイバーケーブルで配線が簡単
- 10.2Gbpsのハイスピードバンド幅送信
- プラグアンドプレイ-セットアップソフトウェア不要
カテゴリー
本サイトに掲載している画像およびデータシートの内容は、作成時のものになります。
現在のものと異なる場合がございますのでご了承ください。最新の情報は、お問い合わせください。
VE874は、ATEN独自のAOC+TM技術を搭載し、入力信号と光信号を変換して、最適な高バンド幅データ伝送を実現する長さ50mのHDMIアクティブ光ケーブルです。この耐電波干渉の光ケーブルは、データ伝送速度と延長距離が改良され、厳しい環境下でも、4K解像度で最大50mまで延長送信することができます。本製品は、医療施設やショッピングセンターのようなデジタルサイネージを様々な設定で延長配信するのに、最適なソリューションとなっています。
※本製品はケーブル製品です。
機能 | VE874 | |
---|---|---|
コンピューター接続数 | 1 | |
HDMI入力 | コネクタ | HDMIタイプAオス×1 |
インピーダンス | 100Ω | |
HDMI出力 | コネクタ | HDMIタイプAオス×1 |
インピーダンス | 100Ω | |
コネクタ | USB(給電用) | USBタイプAオス×2 |
電源仕様 | 5V(USBケーブルからの給電) | |
消費電力 | 1W | |
最大延長距離(解像度※) | 50m(4K解像度※) | |
最大解像度※(延長距離) | 4K解像度※(50m) | |
最大データ伝送速度 | 10.2Gbps | |
最大ピクセルクロック | 340MHz | |
規格準拠 | HDMI(3D、Deep Color)、HDCP、CEC | |
動作環境 | 動作温度 | 0~50℃ |
保管温度 | -20~60℃ | |
湿度 | 0~80%RH、結露なきこと | |
ケース材料 | メタル | |
重量 | 360g | |
ケーブル長 | 50m | |
同梱品 | クイックスタートガイド×1 |
- 対応する4K解像度は、3,840×2,160@30Hz(4:4:4)、3,840×2,160@60Hz(4:2:0)、4,096×2,160@30Hz(4:4:4)、4,096×2,160@60Hz(4:2:0)です。
- 使用時はモニター側のUSBコネクターに給電してください。給電が足りない場合は、ソース側のUSBコネクターからも給電を行ってください。
構成図

VE874 | HDMIアクティブ光ケーブル 50m |
---|