NPort 5230A-T
2ポート RS-232C/422/485シリアルデバイスサーバー
主な製品特長
- 3ステップのスピーディなwebベース設定
- シリアル、イーサネット、電源ラインのサージ保護
- COMポートグルーピングおよびUDPマルチキャストアプリケーション
- 確実な取り付けを実現するスクリューコネクタ
- 電源ジャックとターミナルブロックを備えたデュアルDC電源入力
- 多様なTCPおよびUDPオペレーションモード
                             
                        
                             
                        
                             
                        
                             
                        
                             
                        
                             
                        
本サイトに掲載している画像およびデータシートの内容は、作成時のものになります。
現在のものと異なる場合がございますのでご了承ください。最新の情報は、お問い合わせください。
NPort 5200Aデバイスサーバは、シリアルデバイスをインスタントにネットワークに接続ができます。また、ネットワーク上のどこからでもPCのソフトウェアに直接アクセスができる設計がされています。非常にスリムな構造、堅牢、ユーザーフレンドリなNPort 5200Aデバイスサーバは、可能な限りシンプルかつ信頼性の高いシリアル-イーサネットソリューションを実行します。
グリーンなシリアル-イーサネットソリューション
NPort 5200Aシリーズは、コンパクトでありながら強力なARMベースのシリアル-イーサネット第2世代SoCを搭載した、MoxaのMiiNe Port E1組込みデバイスサーバにRAMおよびFlashモジュールを組み込んでいます。このMoxaのSoCを搭載したNPort 5200Aシリーズは、世界最小の消費電力を誇るデバイスサーバです。NPort 5200Aシリーズは、市場に存在する同種のデバイスサーバと比べて少なくとも50%の電力消費量を削減でき、また、苛酷な産業環境に対応できる製品です。
シリアル、イーサネット、電源ラインのサージプロテクション
一般的にスイッチングおよび雷の高電圧のトランジェントにより発生に起因するサージは、すべての電子機器に対して脅威となります。NPort 5200Aのシリアル、イーサネット、電源ラインに適用されるMoxaの高度なサージ免疫ソリューションは、IEC 61000-4-5のテストにより、その効果が証明されました。この先進的なサージプロテクションは、電子機器を電圧スパイクや強力な電気的雑音環境から保護することができる、堅牢なシリアル-イーサネットソリューションを提供します。
3ステップのスピーディなwebベースコンフィギュレーション
NPort 5200Aの3ステップwebベースコンフィギュレーションツールは、確実なユーザーフレンドリです。NPort 5200Aのwebコンソールは、シリアル⇒イーサネットアプリケーションを駆動するために必要とする、シンプルな3つのコンフィギュレーションを通してユーザに提供します。このスピーディな3ステップwebベースコンフィギュレーションにより、ユーザはNPort 5200Aのセッティングおよびアプリケーションの使用が僅か平均30秒で行えるので、時間と努力を大幅に削減できます。
COMポートグルーピング
NPort 5200AのCOMグルーピング機能は、COMグループを形成することができまた、それからのデータをNPortデバイスサーバ上のいくつかの物理的なCOMポートにリダイレクトします。COMグルーピングにより1つのCOMポートをオペレーションするだけで同時に複数の物理的なシリアルポートを制御することができます。
| イーサネットインターフェース | |
| ポート数 | 1 | 
|---|---|
| スピード | 10/100Mbps, オートネゴシエーションMDI/MDIX | 
| コネクタ | 8ピンRJ45 | 
| 電磁アイソレーション保護 | 1.5KVビルトイン | 
| イーサネットライン保護 | Level 2サージ, EN61000-4-5 | 
| シリアルインターフェース | |
| シリアル規格 | NPort® 5210A : RS-232C NPort® 5230A : RS-422/485 NPort® 5250A : RS-232C/422/485 | 
| ポート数 | 2 | 
| コネクタ | NPort® 5210A / NPort® 5250A : DB9/M NPort® 5230A : ターミナルブロック(5ピン/ポート) | 
| シリアルライン保護 | EN 61000-4-5 (Surge) Level 1 | 
| RS-485 データ方向制御 | ADDC® (automatic data direction control) | 
| RS-485プルハイ/ロー抵抗 | 1KΩ, 150KΩ | 
| シリアル通信パラメータ | |
| データビット | 5, 6, 7, 8 | 
| ストップビット | 1, 1.5, 2 | 
| パリティ | None, 奇数, 偶数, スペース, マーク | 
| フロー制御 | RTS/CTSおよびDTR/DSR(RS-232Cのみ)、XON/XOFF | 
| ボーレート | 50bps ~ 921.6Kbps | 
| シリアル信号 | |
| RS-232C | TxD, RxD, RTS, CTS, DTR, DSR, DCD, GND | 
| RS-422 | Tx+, Tx-, Rx+, Rx-, GND | 
| RS-485-4線 | Tx+, Tx-, Rx+, Rx-, GND | 
| RS-485-2線 | Data+, Data-, GND | 
| ソフトウェア | |
| ネットワークプロトコル | ICMP, IPv4, TCP, UDP, DHCP, BOOTP, Telnet, DNS, SNMP V1, HTTP, SMTP, IGMP V1/2, ARP | 
| 設定オプション | Webコンソール(新しいクイックセットアップ), シリアルコンソール (NPort® 5210A/5250Aのみ), Telnetコンソール, Windowsユーティリティ | 
| Fixed TTYドライバ | SCO Unix, SCO OpenServer, UnixWare 7, QNX 4.25, QNX 6, Solaris 10, FreeBSD, AIX 5.x, HP-UX 11i, Mac OS X | 
| Linux Real TTYドライバ | Linux 2.4.x, 2.6.x, 3.x | 
| Windows Real COMドライバ | Windows 95/98/ME/NT/2000, Windows XP/2003/Vista/2008/7/8/8.1/10 (x86/x64), Windows 2008 R2/2012/2012 R2 (x64), Windows Embedded CE 5.0/6.0, Windows XP Embedded | 
| メカニカル | |
| ハウジング | メタル | 
| 重さ | 340g | 
| サイズ | 耳なし : 77×111×26mm 耳付 : 100×111×26mm | 
| 環境 | |
| 動作温度 | 標準モデル : 0 ~ 60℃ ワイド温度モデル : -40 ~ 75℃ | 
| 動作湿度 | 5 ~ 95% (結露なきこと) | 
| 保管温度 | -40 ~ 75℃ | 
| 電源 | |
| 入力電圧 | 12 ~ 48VDC | 
| 電力消費量 | 119 mA @ 12 VDC | 
| 認証 | |
| 安全 | UL 60950-1 | 
| EMC | EN 55022/24 | 
| EMI | CISPR 22, FCC Part 15B Class A | 
| EMS | IEC 61000-4-2 ESD: Contact: 8 kV; Air: 15 kV IEC 61000-4-3 RS: 80 MHz to 1 GHz: 10 V/m IEC 61000-4-4 EFT: Power: 2 kV; Signal: 1 kV IEC 61000-4-5 Surge: Power: 2 kV; Signal: 1 kV IEC 61000-4-6 CS: 150 kHz to 80 MHz: 10 V/m; Signal: 10 V/m IEC 61000-4-8 PFMF IEC 61000-4-11 DIPs | 
| 信頼性 | |
| 自動リブートトリガ | ビルトインWDT(watchdog timer) | 
| MTBF (平均故障時間) | |
| 時間 | 847,750 時間 | 
| 規格 | Telcordia (Bellcore) Standard TR/SR | 
| 保証 | |
| 保証期間 | 5年 | 
| 詳細 | Moxa社 製品保証方針 | 
| NPort 5230A-T | 2ポート RS-422/485 デバイスサーバ 動作温度 -40 ~ 75℃ | 
|---|
マウンティングキット
| DK-35A | DINレールマウンティングキット(35mm) | 
|---|
NPort 5200Aシリーズ 製品一覧
| NPort 5210A | 2ポート RS-232C/422/485シリアルデバイスサーバー | 
| NPort 5210A-T | 2ポート RS-232C/422/485シリアルデバイスサーバー | 
| NPort 5230A | 2ポート RS-232C/422/485シリアルデバイスサーバー | 
| NPort 5230A-T | 2ポート RS-232C/422/485シリアルデバイスサーバー | 
| NPort 5250A | 2ポート RS-232C/422/485シリアルデバイスサーバー | 
| NPort 5250A-T | 2ポート RS-232C/422/485シリアルデバイスサーバー | 
本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
                        掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォームMoxa Hazardous Substance Policies
本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
                        掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
                        掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
                        掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
                        掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォームNPortをWindows OSで使用する際に以下の2種類のドライバがありますが違いは何ですか?”NPort administrator””NPort Windows Driver Manager”
Moxa
本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
                        掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
                        掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォームMoxa Warranty Policy
本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
                        掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォームMoxa Hazardous Substance Policies
本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
                        掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォームMoxa Hazardous Substance Policies
本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
                        掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
                        掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
                        掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
                        掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム 新規ユーザー登録 / ログイン
新規ユーザー登録 / ログイン
                            


