OnCell G3151
コンパクト クワッドバンドGSM/GPRS IPゲートウェイ
販売終了
本製品は 販売を終了いたしました。
主な製品特長
- ユニバーサルクワッドバンドGSM/GPRS 850/900/1800/1900 MHz
- イーサネットおよびシリアル・デバイス接続
- OnCell Central Managerを使いプライベートIPマネージメントソフトウェアを集中化
- Webコンソール、シリアルコンソールおよびTelnetを含む設定方法の選択
- デスクトップまたはDINレール設置
本サイトに掲載している画像およびデータシートの内容は、作成時のものになります。
現在のものと異なる場合がございますのでご了承ください。最新の情報は、お問い合わせください。
OnCell G3111/G3151/G3211/G3251は、便利に、かつ透過的にセルラーネットワークに接続することができるセルラーIPゲートウェイです。基本的な設定だけで、既存のイーサネットおよびシリアルデバイスを接続できます。データ損失をなくし、オンデマンドセルラー通信を保証するために、OnCellデバイスはGuaranLink機能を組み込んでいます。OnCell G3111/G3151/G3211/G3251セルラーIPゲートウェイは、コンパクトで、卓上やDINレールにマウントで使用することができます。各セルラー製品は、12~48VDC電源入力および2kV EFT/サージ保護機能を備えているので、様々なタイプのフィールド電源ソースが利用可能です。予想外の電力放電からシステムを守るために、シリアルポートは15KV ESDライン保護により保護されています。
ワイヤレス技術は、産業用オートメーションの分野でますます普及しています。事実、産業用のソリューションプロバイダは、これらのアプリケーションをワイヤレス化する方向にあります。ワイヤレス技術を使用する利点は、データ転送速度の増大、リアルタイムデータ伝送、リモート機器の監視、広いエリアのカバー、リモート機器の柔軟性のある配置があります。加えて、ワイヤレス技術は、新たに有線ケーブルを敷設する必要がないため、コストの削減と、ケーブルが届かないリモートエリアとの通信が可能となります。ワイヤレス技術を採用することにより、産業用アプリケーションは優れた多くの利点を得ることができます。しかし、ワイヤレス技術が完全に空中を伝播する電磁波の発射に依存するため、データの完全性、伝播の安全性、ワイヤレスネットワークの信頼性は常に懸念されます。このガイドブックにより、産業用ワイヤレス技術の包括的な理解を深めることができ、ワイヤレスソリューションの導入に役立ちます。
| セルラーインターフェース | |
| 規格 | GSM/GPRS |
|---|---|
| バンドオプション | クワッドバンド850/900/1800/1900 MHz |
| GPRSマルチスロットクラス | Class 10 |
| GPRSデータレート | 85.6 Kbps DL、43 Kbps UL |
| GPRSターミナルデバイスクラス | Class B |
| GPRSコーディングスキーム | CS1~CS4 |
| Tx出力 | GSM1800/1900: 1 W EGSM850/900: 2 W |
| LANインターフェース | |
| ポート数 | 1 |
| イーサネット | 10/100 Mbps、RJ45コネクタ、オートMDI/MDIX |
| インターフェース | |
| SIM数 | 1 |
| コントロール | 3 V |
| シリアルインターフェース | |
| ポート数 | 1または2 |
| シリアル規格 | OnCell G3111: 1 RS-232Cポート、DB9(M) OnCell G3151: 1 RS-232C/422/485ポート、DB9(M) OnCell G3211: 2 RS-232CポートDB9(M) OnCell G3251: 2 RS-232C/422/485 ポート、DB9(M) |
| シリアル通信パラメータ | |
| データビット | 5、6、7、8 |
| ストップビット | 1、1.5、2 (パリティのとき= None) |
| パリティ | None、奇数、偶数、スペース、マーク |
| フロー制御 | RTS/CTS、XON/XOFF |
| ボーレート | 50 bps~921.6 kbps |
| シリアル信号 | |
| RS-232C | TxD、RxD、RTS、CTS、DTR、DSR、DCD、GND |
| RS-422 | Tx+、Tx-、Rx+、Rx-、GND |
| RS-485-4線 | Tx+、Tx-、Rx+、Rx-、GND |
| RS-485-2線 | Data+、Data-、GND |
| ソフトウェア | |
| ネットワークプロトコル | ARP、DDNS、DHCP/BOOTP、DNS Relay、HTTP、HTTPS、ICMP、SMTP、SNTP、SSH、SSL、TCP/IP、Telnet、UDP |
| ルータ/ファイアーウォール | NAT、ポートフォワーディング、WAN IPフィルタリング |
| 認証 | ローカルユーザネームおよびパスワード |
| セルラー接続性 | GuaranLink |
| シリアルセキュリティ | アクセサブルIPリスト |
| シリアルオペレーションモード | Real COM、Reverse Real COM、TCP Server、TCP Client、UDP、 SMS Tunnel、RFC2217、Ethernet Modem |
| Windows Real COMドライバ | Windows 2000/XP/2003/Vista/Server 2008、 Windows XP/2003/Vista/Server 2008 x64 |
| マネージメントソフトウェア | |
| ユーティリティ | OnCell Search Utility |
| 設定およびマネージメントオプション | SNMP v1/v2c/v3、Web/Telnet/Serial Console、SSH、 Remote SMS Control、Auto IP Report |
| プライベートIPソリューション | OnCell Central Manager |
| メカニカル | |
| ハウジング | アルミ、IP30保護等級 |
| 重さ | OnCell G3111/G3151: 165±5 g OnCell G3211/G3251: 185±5 g |
| サイズ | 111 x 77 x 26 mm |
| 環境 | |
| 動作温度 | -30~55℃ |
| 保管温度 | -40~75℃ |
| 相対湿度 | 5~95% (30℃、結露なきこと) |
| 電源 | |
| 電源入力数 | 1電源ジャック |
| 入力電圧 | 12~48 VDC |
| 電力消費量 | 12~48 VDC、350 mA (idle)、900 mA (max.) |
| 規格および認証 | |
| 安全 | UL 60950-1 |
| EMC | FCC Part 15 Subpart B Class A EN 55022 Class A、EN 55024 |
| ワイヤレス | FCC Part 22H、FCC Part 24E、EN 301 489-1、EN 301 489-7、 EN 301 511、PTCRB (OnCell G3151のみ) |
| 信頼性 | |
| MTBF (mean time between failures) |
OnCell G3111: 664,000 hrs OnCell G3151: 661,000 hrs OnCell G3211: 647,000 hrs OnCell G3251: 642,000 hrs |
| 保証 | |
| 保証期間 | 5年 |
| 詳細 | MOXA社 製品保証方針 |
| OnCell G3151 | 1ポート RS-232C/422/485 - GSM/GPRS IPゲートウェイ |
|---|
アクセサリ
| ケーブル | ||
| CRF-SMA(M)N(M)-300 | N-type(M) - SMA(M), CFD200 ケーブル, 3 m | |
|---|---|---|
| セルラーアンテナ | ||
| ANT-CQB-AHSM-05-3m | クワッドバンドGSM/GPRS/EDGE、5 dBi、オムニディレクショナル、マグネティックベースアンテナ | |
| ANT-WCDMA-ANF-00 | 5バンドGSM/GPRS/EDGE/UMTS/HSPA、0 dBi、オムニディレクショナル、屋外用アンテナ | |
OnCell G3101/G3201シリーズ 製品一覧
| OnCell G3111 | コンパクト クワッドバンドGSM/GPRS IPゲートウェイ |
| OnCell G3151 | コンパクト クワッドバンドGSM/GPRS IPゲートウェイ |
| OnCell G3211 | コンパクト クワッドバンドGSM/GPRS IPゲートウェイ |
| OnCell G3251 | コンパクト クワッドバンドGSM/GPRS IPゲートウェイ |
本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォームMoxa Hazardous Substance Policies
本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォームMoxa Warranty Policy
本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォームMoxa Hazardous Substance Policies
本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォームMoxa Hazardous Substance Policies
本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム