VPort 461A-T
1チャネル H.264/MJPEG 産業用IP監視ビデオエンコーダー
主な製品特長
- H.264 および MJPEGの最大3つのビデオストリームを同時サポート
- 従来のアナログビデオ画像による3つのビデオストリームでは最大フルD1解像度 (720×480) 解像度 @ 90FPS
- ビデオレイテンシ200ミリ秒以下
- 2つのイーサネットポートによるカスケード/イーサネットポートの冗長性
- Moxa独自のDynaStream™機能によるネットワーク効率化
- ONVIFによる標準化と相互接続性
- SDカードスロットによるローカルストレージ機能
- 動作温度 -40~75℃の産業用設計
                             
                        
                             
                        
                             
                        
                             
                        
本サイトに掲載している画像およびデータシートの内容は、作成時のものになります。
現在のものと異なる場合がございますのでご了承ください。最新の情報は、お問い合わせください。
H.264ビデオ圧縮アルゴリズムを使用したVPort 461A 1チャネル産業用ビデオエンコーダは、他のビデオ圧縮規格に比べて、より小さい帯域幅にて市場へ最高のビデオ画質を提供します。さらに、さまざまなビデオストリーム要件を満たすため、H.264およびMJPEG圧縮フォーマットを使用したビデオストリームを同時に3つ提供することができます。ビデオストリームは、表示用、録画用、解析用といった種々の目的に使用することができます。また、動作温度は-40~75℃、IP30保護等級および産業認証を含む産業用の堅牢な設計は過酷な環境での使用に最適です。
VPort 461Aは、ネットワークが過負荷の際、自動的にビデオフレームレートを変更し、ビデオ伝送の帯域幅消費を削減する、革新的なMoxa DynaStream™ 技術を搭載しています。また、DynaStream™ は、緊急事態発生時にビデオFPSを増やすことができ、ネットワーク管理者は帯域幅の使用状況を完全に制御できます。
| ビデオ | |
| ビデオ圧縮 | H.264 (MPEG4 Part 10)、MJPEG | 
|---|---|
| ビデオ入力 | BNCコネクタ×1 | 
| ビデオ出力 | イーサネット経由 | 
| ビデオストリーム | H.264 または MJPEGビデオストリーム×3 | 
| NTSC/PAL | 自動検出 または 手動 | 
| ビデオ解像度とFPS (フレーム数/秒) |  | 
| ビデオ閲覧 | 
 | 
| オーディオ | |
| オーディオ入力 | ライン入力 または マイク入力×1、3.5mm電話ジャック | 
| オーディオ出力 | ライン出力×1、3.5mm電話ジャック | 
| オーディオフォーマット | モノラル、PCM (G.711) | 
| ネットワーク | |
| プロトコル | IPv4/v6、UDP、HTTP、SMTP、FTP、NTP、DNS、DHCP、UPnP、RTP、RTSP、ICMP、IGMPv3、QoS (ToS)、SNMP V3、DDNS、Modbus/TCP、802.1X、SSH/HTTPS | 
| イーサネット | 10/100BaseT(X)イーサネットポート×2、RJ45コネクタ | 
| シリアルポート | |
| PTZポート | RS-232C または RS-422/485ポート、ターミナルブロックコネクタ、115.2 Kbps | 
| COMポート | RS-232C または RS-422/485ポート、DB9コネクタ(F)、115.2 Kbps | 
| コンソールポート | RS-232Cポート、RS-45コネクタ | 
| ローカルストレージ | |
| SDソケット | 標準SDソケット、V2.0 (SDHC) | 
| GPIO | |
| デジタル入力 | 最大 8mA×2 高:+13V~+30V、低:-30V~+3V | 
| リレイ出力 | 2 (最大 24VDC @ 1A) | 
| LED表示 | |
| STAT | システムが適切に起動したかどうかを表示 | 
| PWR1 | 電源1 | 
| PWR2 | 電源2 | 
| FAULT | システムアラーム、電源障害、ビデオ損失 または ネットワーク切断に設定可能 | 
| VIDEO | ビデオ入力信号 | 
| PTZ | PTZ または COMポートデータを送信されたかどうかを表示 | 
| SD | SDカードが正常にマウントされたかどうかを表示 | 
| 電源 | |
| 入力電圧 | 12~32VDC、または 18~30VAC | 
| 入力電流 | 12~32VDC、0.85~0.30A; 18~30VAC、0.85~0.56A | 
| メカニカル | |
| 筐体 | 金属、IP30保護等級 | 
| サイズ | 46×134×105mm | 
| 重量 | 710g (DINレール取付キット含む) | 
| 設置 | DINレール取付 (オプション) | 
| アラーム機能 | |
| インテリジェントビデオ | カメラ不正使用 | 
| ビデオモーション探知 | 感度調整を含む | 
| スケジュール | 毎日の時間の繰り返し指定を実行 | 
| 画像 | アラーム前/鳴動中/後 のJPEGスナップショット | 
| カスタムアラーム | カスタムされたアラームアクション設定用のHTTPイベントサーバとCGIイベント | 
| Eメール/FTPメッセージ送付 | イベントによって始動するアクションにより、保存画像をEメール または FTP経由で自動送信 | 
| プレアラームバッファ | JPEGスナップショット画像用 50MB | 
| パン/チルト/ズーム | |
| PTZカメラ制御 | PTZポート または COMポート経由 | 
| PTZ制御機能 | パン、チルト、ズーム、フォーカス、動作速度、プリセット位置 (最大128ヶ所) | 
| PTZ機能更新 | ドライバアップロードをサポート | 
| 対応デバイスプロトコル | Pelco D、Pelco P、カスタムカメラ | 
| セキュリティ | |
| パスワード | ユーザレベルのパスワード保護 | 
| フィルタリング | IPアドレス | 
| 認証 | 802.1X | 
| 暗号化 | HTTPS、SSH | 
| 環境 | |
| 動作温度 | 標準モデル:-25 ~ 60℃、ワイド温度モデル:-40 ~ 75℃ | 
| 保管温度 | -40 ~ 85℃ | 
| 相対湿度 | 5 ~ 95% (結露なきこと) | 
| 耐震 | IEC 60068-2-6、 2~17.8Hz:±1.6mm;17.8~500Hz:2g;2時間/axis | 
| 耐衝撃 | IEC 60068-2-27、 20g/11ミリ秒 | 
| 高度 | 最大 2000 m | 
| 保護等級 | IEC 60529、 IP30 | 
| 規格と認証 | |
| 安全 | UL 60950-1 | 
| EMC | EN 55022/24 | 
| EMI | CISPR 22、 FCC Part 15B Class A | 
| EMS | IEC 61000-4-2(ESD):Contact:6 kV; Air:8 kV IEC 61000-4-3(RS):80 MHz ~ 1 GHz: 10 V/m IEC 61000-4-4(EFT):Power: 2 kV; Signal:1 kV IEC 61000-4-5(Surge):Power:2 kV; Signal:2 kV IEC 61000-4-6(CS):10 V IEC 61000-4-8 IEC 61000-4-11 | 
| 交通輸送 | NEMA TS2準拠※ 最新の認証状況についてはMoxaのWebサイトをご確認ください。 | 
| 平均故障間隔 (MTBF:mean time between failures) | |
| 時間 | 647,088時間 | 
| 規格 | Telcordia SR332 | 
| 保証 | |
| 保証期間 | 5年間 | 
| 詳細 | Moxa社 製品保証方針 | 
| システム必要条件 | |
| CPU | Pentium 4、2.4GHz 以上 | 
| メモリ | 512MB 以上 | 
| OS | Windows XP/2000 SP4 以上、Windows Vista、Windows 7 | 
| ブラウザ | Internet Explorer 9.x 以上 | 
| マルチメディア | DirectX 9.0c 以上 | 
| ソフトウェア開発キット | |
| VPort SDK PLUS | CGIコマンド、ActiveXコントロール、APIライブラリによるアプリケーションのカスタム化、またはサードパーティの開発者向けシステム統合 (最新版SDKはMoxaのWebサイトから入手可能) | 
| 規格 | ONVIF、Profile S | 
サイズ (単位 = mm)
 
| VPort 461A-T | 1チャネル H.264/MJPEG 産業用ビデオエンコーダ 10/100BaseT(X)ポート×2 動作温度:-40~75℃ | 
|---|
オプションアクセサリ
| DINレール電源モジュール | |
| MDR-40-24 | 40W/1.7A DINレール 24VDC電源 ユニバーサル85~264 VAC または 120-370 VDC入力 動作温度:-20~70℃ | 
|---|---|
| MDR-60-24 | 60W/2.5A DINレール 24VDC電源 電力供給装置 動作温度:-20~70℃ | 
| IP監視ソフトウェア | |
| SoftNVR-IA | 産業用オートメーションアプリケーション用 64チャネル IPビデオ監視ソフトウェア | 
| その他のアクセサリ | |
| DR-4524/75-24/120-24 | 45/75/120W DINレール 24VDC電力 | 
| 取り付け用キット | |
| WK-46 | 壁掛け用キット | 
| RK-4U | 4U高 19インチラック取り付け用キット | 
VPort 461Aシリーズ 製品一覧
| VPort 461A | 1チャネル H.264/MJPEG 産業用IP監視ビデオエンコーダー | 
| VPort 461A-T | 1チャネル H.264/MJPEG 産業用IP監視ビデオエンコーダー | 
本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
                        掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォームMoxa Hazardous Substance Policies
本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
                        掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
                        掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
                        掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォームMoxa Warranty Policy
本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
                        掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォームMoxa Hazardous Substance Policies
本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
                        掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォームMoxa Hazardous Substance Policies
本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
                        掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
                        掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
                        掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
                        掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム 新規ユーザー登録 / ログイン
新規ユーザー登録 / ログイン
                            


