製品・サービス
Moxa

VPort 66-2MP-CAM22X

1080P PTZドーム屋外用IPカメラ,22倍光学ズーム

販売終了

本製品は 販売を終了いたしました。

主な製品特長

  • 動作温度-40~65℃
  • 最大解像度 1920×1080 @ 60FPS (シングルストリーム)
  • 360°エンドレスパンおよび-6°~+96°チルトサポート
  • 光学ズーム22倍、30倍およびデジタルズーム20倍
  • DNR、BLCおよび画像安定化による優れた画像品質
  • ICR (IRカットフィルタリムーバブル) 付き 4.3~94.6mm (22倍) または4.3~129mm (30倍) 焦点レンズ内蔵
  • H.264およびMJPEGによるトリプルビデオストリーム
  • IP66保護等級の防水・防塵およびNEMA Type 4X形状
  • ITSシステムのためのNTCIP 1205サポート
  • マニュアルまたはスケジュールによるPTZムーブメントのキャリブレート
  • スマートPTZトラッキング (保留中)

本サイトに掲載している画像およびデータシートの内容は、作成時のものになります。
現在のものと異なる場合がございますのでご了承ください。最新の情報は、お問い合わせください。

VPort 66-2MPは、バンダル耐性、IP66保護等級を持ち、過酷な屋外環境で使用するためのPTZスピードドームIPカメラです。360°エンドレスパン、-6〜96°チルトおよび光学22倍、30倍、デジタル20倍ズーム、H.264/MJPEGトリプルビデオストリーム、および昼夜カメラレンズをサポートするVPort 66-2MPは、特に屋外ビデオ監視アプリケーションに最適です。さらに、VPort 66-2MPは、ITS (高度道路交通システム) 通信プロトコル規格であるNTCIP1205をサポートしています。また、NTCIPをサポートすることにより、NTCIP対応コントロールパネルを介してユーザーが直接PTZ操作をコントロールすることができます。

カメラ
センサー1/2.8インチ HD順次走査CMOS
レンズ22倍:f = 4.3mm (ワイド) ~94.6mm (tele)、F1.6~F4.5
30倍:f = 4.3mm (ワイド) ~129.0mm (tele)、F1.6~F4.7
最低被写体照度カラー:0.4ルクス、@ F1.6 (高利得、50IRE、1/30秒)
白黒:0.03ルクス、@ F1.6 (高利得、50IRE、1/30秒)
最短撮影距離100mm
昼夜オート/カラー/白黒
同期内部
ホワイトバランスATW、AWB
電子シャッターオート、固定 (1/120 (1/100)、1/250、1/500、1/1000、1/2000、1/400 0、1/10000、1/16000sec)
S/N比50dB以上 (AGC OFF)
ICRコントロールオート
DNR(デジタルノイズリダクション)内蔵2D/3D DNR
オートフォーカス連続、ワンショット
AGC (auto gain control:自動利得制御)オフ、レベル 1~7
BLC (back light compensation:逆光補正)オフ、レベル 1~15
感度調整オン/オフ、最大128X
IRISオート/マニュアルIRISコントロール、電子IRIS
フリッカレス制御オン/オフ
電子手振れ防止機能低、中、高
WDR50dB
画像の回転フリップ、ミラーおよび180°回転
画像設定シャープネスの手動チューニング
ビデオ
ビデオ圧縮H.264 (ISO/IEC 14496-10) またはMJPEG
ビデオ出力イーサネット経由
ビデオストリーム3、H.264またはMJPEGビデオストリーム
ビデオ解像度およびFPS (frames per second)

シングルビデオストリーム最大60FPSサポート

ビデオ閲覧DynaStream™ によるビデオフレームレートの自動変更
画像サイズおよび画質の調整
タイムスタンプおよびテキストオーバーレイ
最大5同時ユニキャスト接続、50マルチキャストクライアント
CBR Pro™ サポートによる正確なストリーミングビットレート制御
オーディオ
オーディオ入力ライン-イン、2ピン ターミナルブロックコネクター×1
オーディオ出力ライン-アウト、2ピン ターミナルブロックコネクター×1
オーディオフォーマットモノ、PCM (G.711); AAC
ネットワーク
プロトコルTCP、UDP、HTTP、SMTP、FTP、Telnet、NTP、DNS、DHCP、UPnP、RTP、RTSP、ICMP、IGMPv3、QoS、SNMPv1/v2c/v3、DDNS、Modbus/TCP、802.1X、SSH/HTTPS
イーサネット10/100BaseT(X)イーサネットポート、RJ45コネクター×1
GPIO
デジタル入力最大 8mA×1
高:+13~+30V
低:-30~+3V
リレー出力最大 24VDC @ 1A×1
ローカルストレージ
SDソケット標準SDソケット (SDHC)
電源
入力24VAC/VDC、ヒーターおよびファン冗長電源設計
電力消費量27W:ヒーターおよびファンオフ時
31W:ファンがオン、ヒーターがオフ時
71W:ヒーターおよびファンオン時
メカニカル
筐体IP66保護等級、雨および埃保護コネクター
EN 62262 IK10バンダル耐性サポート
NEMA Type 4X
メタル筐体、PCドームカバー
設置アクセサリーを使い屋外取り付け
アラーム
ビデオモーション検知感度調整を含む
スケジューリング毎日繰り返しスケジュール設定
イメージングプリ/トリガー/ポストアラームイメージのためのJPEGスナップショット
カスタムアラームカスタムアラームアクション設定用のHTTPイベントサーバーおよびCGIイベント
Eメール/FTPメッセージイベントトリガードアクションによるEメールまたはFTP経由での保存画像自動転送
プリアラームバッファ35MB (JPEGスナップショットイメージ用)
パン/チルト/ズーム
パン可動範囲360°エンドレス、手動制御スピード 0.15°/秒~120°/秒
チルト可動範囲-6°~+96°、手動制御スピード 0.15°/秒~120°/秒
チルト機能水平上6°
光学ズーム22倍、30倍
デジタルズーム20倍
プリセットポジション128箇所
プリセットムービングスピード:1°/秒~255°/秒
アラームトリガームービングスピード:360°/秒
機能性ガードツアーサポート
オートトラッキング (保留)
セキュリティ
パスワードユーザーレベルパスワード保護
フィルタリングIPアドレスによる
認証802.1X
暗号化HTTPS、SSH
環境
動作温度-40~65℃
保管温度-40~85℃
相対湿度5~95% (結露なきこと)
規格および認証
安全UL 60950-1
鉄道EN 50121-4対応
EMIFCC Part 15、CISPR (EN 55022) class A
EMSEN 61000-4-2 (ESD)、Level 3
EN 61000-4-3 (RS)、Level 3
EN 61000-4-4 (EFT)、Level 3
EN 61000-4-5 (Surge)、Level 3
EN 61000-4-6 (CS)、Level 3
EN 61000-4-8
EN 61000-4-11
衝撃IEC 60068-2-27※
振動IEC 60068-2-6※
塩分スプレーテストASTM-B117

このユニットが損傷を受けることなく試験基準に合格することができますが、カメラを再配置した場合は、パン/チルト校正を再実行する必要があります。

保証期間3年 (可動部品は、1年限定保証)
詳細MOXA社 製品保証方針
ビデオ閲覧システムの最小要件
CPUPentium 4、2.4GHz
メモリ512MBメモリ
OSWindows XP/2000 SP4 以降
ブラウザInternet Explorer 6.x以降
マルチメディアDirectX 9.0c以降
ソフトウェア開発キット
VPort SDK PLUSカスタムアプリケーションまたはサードパーティ開発者のシステム統合用にCGIコマンド、ActiveXコントロールおよびAPIライブラリが含まれています。(Moxaのwebサイトから最新バージョンが入手可能)
規格ONVIF

サイズ (単位 = mm)

VPort 66-2MP-CAM22X - サイズ
VPort 66-2MP-CAM22X1080P PTZドームIPカメラ
22倍光学ズーム
RJ45イーサネットポート
24VAC/VDC
動作温度:-40~65℃

VPort 66-2MPシリーズ 製品一覧

VPort 66-2MP-CAM22X 1080P PTZドーム屋外用IPカメラ,22倍光学ズーム
VPort 66-2MP-CAM30X 1080P PTZドーム屋外用IPカメラ,30倍光学ズーム

光ケーブルの研磨種別はなんでしょうか。

Moxa

 
PC研磨となります。

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.08.29

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

中国版RoHS2対応してますか?

Moxa

 
対応しております。リンクをご参照ください。
Moxa Hazardous Substance Policies

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.08.29

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

REACH対応してますか?

Moxa

 
対応しております。

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.08.29

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

原産国を教えてください。

Moxa

 
基本的には台湾で作られていますが、OEM品やパーツは中国の場合もございます。

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.08.29

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

製品保証期間はどれくらいでしょうか。

Moxa

 
以下のURLをご参照ください。
Moxa Warranty Policy

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.08.29

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

RoHS2に対応してますか?

Moxa

 
対応しております。リンクをご参照ください。
Moxa Hazardous Substance Policies

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.08.29

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

REACH規則に対応していますか?

Moxa

 
対応しております。リンクをご参照ください。
Moxa Hazardous Substance Policies

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.08.29

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

chemSHERPAの調査は可能ですか?

Moxa

 
調査可能です。

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.08.29

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

含有物質調査の依頼は可能ですか?

Moxa

 
調査内容によって対応可否が異なるため、都度ご相談ください。

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.08.29

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

グリーン調達の調査は可能ですか?

Moxa

 
調査内容によって対応可否が異なるため、都度ご相談ください。

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.08.29

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム