CE690
USB DVI 光ファイバーKVMエクステンダー(1,920×1,200@20km)
主な製品特長
- DVI-DインターフェースおよびDVIシングルリンク信号対応
- 解像度 – 1,920×1,200 @ 60Hz (24-bits)、長距離の延長 (最大20km) でも高品質で鮮明な画像の出力が可能
- タッチパネル対応 – 10ポイントマルチタッチデバイスを含むタッチパネルを接続して、高度な双方向通信の用途に対応 (ドライバー不要)
- デュアルコンソール操作対応 – ローカルおよびリモートコンソール (USBキーボード・マウス・モニター) からコンピューターの操作が可能
本サイトに掲載している画像およびデータシートの内容は、作成時のものになります。
現在のものと異なる場合がございますのでご了承ください。最新の情報は、お問い合わせください。
CE690は光ファイバーによって、HDビデオ、オーディオおよびシリアル信号を、標準DVIケーブルを使用した延長時の長さ制限を超えた距離まで延長することができるDVI USB KVMエクステンダーです。本製品はローカルソースからのオーディオ/ビデオストリームを受信し、データをシリアル変換して、3.125Gbpsシングル光ファイバー (最大解像度1,920×1,200 @ 60Hz, 24-bits) を経由して送信します。
本製品はキーボード/マウスのリモートコントロール信号とRS-232信号 (最大115kbps) を延長し、双方向で通信できるので、バーコードスキャナーのようなシリアルデバイスを接続することも可能です。ローカルおよびリモートユニットのリアパネルにあるUSBポートにUSBタッチパネルを接続して、そこからローカル側に接続したコンピューターを操作できます。
CE690は、ローカルとリモートコンソール (USBキーボード・マウス・モニター) の両方からコンピューターにアクセスできます。結線が簡単なので、すぐにセットアップ可能です。本製品はFA、工場、交通管制センター、発電所や環境モニタリングを行う場所等での使用に最適です。
特長
- ローカル・リモートコンソールからコンピューターまたはKVMスイッチにアクセス可能
- 光ファイバーケーブルを使用してローカルとリモートユニットの距離を最長20kmまで延長
- DVI-DインターフェースおよびDVIシングルリンク信号対応
- 解像度 – 1,920×1,200 @ 60Hz (24-bits)、長距離の延長 (最大20km) でも高品質で鮮明な画像の出力が可能
- タッチパネル対応 – 10ポイントマルチタッチデバイスを含むタッチパネルを接続して、高度な双方向通信の用途に対応 (ドライバー不要)
- デュアルコンソール操作対応 – ローカルおよびリモートコンソール (USBキーボード・マウス・モニター) からコンピューターの操作が可能
- 光ファイバーケーブル1本で、ローカルとリモートユニットを接続。結線も簡単。
- HDCP準拠
- RS-232ポート搭載 – ターミナルデバイスやバーコードスキャナーのようなシリアルデバイスを接続可能 (ボーレート:最大115200bps)
- PCウェイクアップ対応 – リモートユニットにあるプッシュボタンを押すことで、RS-232経由でローカル側にあるPCの起動が可能
- オーディオ対応 – ステレオスピーカーおよびマイクロフォン対応
- ラックマウント対応
CE690L | CE690R | |
---|---|---|
コンピューター接続数 | ||
ダイレクト | 1 | - |
コンソール接続数 | ||
リモート | - | 1 |
ローカル | 1 | - |
コンピューター側対応インターフェース | キーボード/マウス:USB | - |
コンソール側対応インターフェース | キーボード/マウス:USB | |
コネクター | ||
KVMポート | キーボード/マウス:USBタイプB メス×1 モニター:DVI-D メス×1 スピーカー:ステレオミニジャック×1 マイクロフォン:ステレオミニジャック×1 タッチパネル:USBタイプB メス×1 | - |
コンソールポート | キーボード:USBタイプA メス×1 マウス:USBタイプA メス×1 モニター:DVI-D メス×1 スピーカー:ステレオミニジャック×1 マイクロフォン:ステレオミニジャック×1 タッチパネル:USBタイプA メス×1 | |
RS-232C | DB-9ピン メス×1 | DB-9ピン オス×1 |
電源 | DC電源ジャック×1 | |
光ファイバー入力/出力 | 双方向性SFP (LC) ×1 | |
スイッチ | ||
操作モード選択 | プッシュボタン×1 | |
PCウェイクアップ | - | プッシュボタン×1 |
LED | ||
ローカル | グリーン×1 | - |
リモート | グリーン×1 | |
リンク | - | グリーン×1 |
光ファイバー | ||
操作距離 | 20km (シングルモードファイバー使用) 操作距離は概算値です。この標準的な最大延長距離は、ファイバーの種類、バンド幅、コネクターの接合具合、信号のロス、モード/波長分散や環境要因などによって変化します。 | |
波長 | 送信:1310nm、受信:1550nm (シングルモード光ファイバー使用) | 送信:1550nm、受信:1310nm (シングルモード光ファイバー使用) |
データ伝送速度 | 3.125Gbps (シングルモードファイバー) | |
エミュレーション | ||
キーボード/マウス | USB | |
解像度 | 最大1,920×1,200 @ 60Hz (20km) | |
最大延長距離 (解像度) | 20km (1,920×1,200 @ 60Hz) | |
電源仕様 | ||
電源アダプター | 入力:AC100~240V 50/60Hz 出力:DC5.3V 2.4A | |
消費電力 | DC5.3V:6.74W:38BTU/h ※ワット単位の測定値は、外部負荷がない場合の装置の標準的な消費電力を示します。 ※BTU/h単位での測定値は、デバイスに完全に負荷がかかった状態の消費電力を示します。 | DC5.3V:5.56W:32BTU/h ※ワット単位の測定値は、外部負荷がない場合の装置の標準的な消費電力を示します。 ※BTU/h単位での測定値は、デバイスに完全に負荷がかかった状態の消費電力を示します。 |
動作環境 | ||
動作温度 | 0~50℃ | |
保管温度 | -20~60℃ | |
湿度 | 0~80% RH、結露なきこと | |
本体 | ||
ケース材料 | メタル | |
重量 | 1.12kg | |
フェイスプレートサイズ (W×D×H) | 215×163×42mm | |
同梱品 | 2L-7D02U (1.8m) ケーブル×1 USBケーブル (1.8m) ×1 電源アダプター×2 ラックマウントキット×1 クイックスタートガイド×1 |
構成図

CE690 | USB DVI 光ファイバーKVMエクステンダー(1,920×1,200@20km) |
---|
本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム