製品・サービス
Moxa

ioLogik E1510-M12-CT-T

鉄道アプリケーション向けのイーサネットリモートI/O,DI×12,コンフォーマルコーティング

主な製品特長

  • ユーザー定義可能なModbus TCPスレーブアドレッシング
  • MX-AOPC UA Serverによるアクティブな通信
  • ioSearch utilityを使用して大規模展開およびコンフィギュレーションの実現
  • Webブラウザを介したフレンドリーなコンフィギュレーション
  • WindowsまたはLinuxのためのMXIO libraryを使ったI/Oマネージメントの簡素化
  • EN 50121-3-2、EN 50121-4、およびEN 50155仕様の一部に準拠
  • ワイド動作温度範囲:-40〜85℃

FCC

CE

UL

本サイトに掲載している画像およびデータシートの内容は、作成時のものになります。
現在のものと異なる場合がございますのでご了承ください。最新の情報は、お問い合わせください。

鉄道リモートI/O、M12コネクター、DI×12

ioLogik E1510-TイーサネットリモートI/O製品は、堅牢なアルミハウジングに収納され鉄道車両アプリケーションで使用する電子機器にとって不可欠なEN50121-3-2、EN50121-4およびEN 50155規格の重要なセクションに準拠しています。この堅牢なプラットフォームは、苛酷な環境で一貫したパフォーマンスを提供するために必要な-40~85℃のワイドの動作温度範囲をサポートします。

鉄道リモートI/O、M12コネクター、DI×12 - イメージ

DIチャネルアイソレーション保護

チャネル間のアイソレーションは、電気的サージに対して最も強健な保護を提供します。このトポロジを使用してioLogik E1510-TのDIチャネルは、安定したデータ通信を保証するために個々にアイソレーションされています。落雷のような強力なサージイベントの場合、デバイスは、このチャネルアイソレーション機能によって電流サージから保護します。鉄道アプリケーションにおいてイーサネットベースI/Oソリューションの採用を考慮する場合、これは重要な要件となります。

DIチャネルアイソレーション保護 - イメージ

OPC技術を使ってシームレスなSCADA接続性の実現

Moxa特許のActive OPC Serverは、HMIおよびSCADAシステムのためのOPCドライバーとして作動するパッケージソフトです。Active OPC serverは、必要な場合ioLogik E1510がSCADAシステムと積極的に通信することを可能にします。このイベントドリブン通信は、ポーリングのような従来のプルベースアーキテクチャーに比べてインスタントのI/Oステータスのアツプデートを提供します。

OPC技術を使ってシームレスなSCADA接続性の実現 - イメージ

アプリケーション

鉄道車両のリモート監視の効率性の向上

鉄道用I/Oモジュールは、鉄道車両で使用するEN 50155/50121リモートイーサネットI/Oデバイスです。I/Oモジュールは、防振設計、チャンネルのアイソレーションに加え、-40~85℃のワイド動作温度で確実に動作するため鉄道車両のデータ収集に理想的なソリューションを実現します。システムのステータス監視およびI/Oイベントのトリガーの両方が可能なこの鉄道I/Oは、システムの信頼性の向上と鉄道車両環境で効率の維持を同時に実現します。

鉄道車両のリモート監視の効率性の向上 - イメージ
入力/出力インターフェース
デジタル入力チャネルioLogik E1510-M12-T:12
ioLogik E1512-M12-T:4
構成可能DIOチャネル (ソフトウェアによる)ioLogik E1512-M12-T:4
アイソレーション3k VDCまたは2k Vrms
ボタンリセットボタン
デジタル入力
コネクタースクリュータイプEuroblockターミナル
カウンター周波数250Hz
デジタルフィルタリングタイム間隔ソフトウェア設定可能
ドライ接点On:short to GND
Off:open
I/OモードDIまたはイベントカウンタ
COMあたりのポイントioLogik E1512-M12-T:2チャネル
センサータイプドライコンタクト
ウェットコンタクト (NPNまたはPNP)
ウェット接点 (DI~GND)On:10~30VDC
Off:0~3VDC
デジタル出力
コネクタースクリュータイプEuroblockターミナル
電流定格200mAチャネル
I/OモードDOまたはパルス出力
I/OタイプSink
過電流保護チャネル当たり0.65A @ 25℃
過温度シャットダウン175°C (typical), 150°C (min.)
過電圧保護35VDC
パルス出力周波数500Hz
イーサネットインターフェース
10/100BaseT(X)ポート (M12 D-coded 4ピン fコネクター)1
磁気絶縁保護1.5kV (内蔵)
イーサネットソフトウェア機能
コンフィギュレーションオプションWeb Console (HTTP)
Windows Utility (ioSearch)
産業用プロトコルModbus TCP Server (Slave), Moxa AOPC (Active Tag), MXIO Library
マネージメントBOOTP, DHCP Client, HTTP, IPv4, TCP/IP, UDP
LEDインターフェース
LED表示ioLogik E1510-M12-T:PWR, RDY, EXP, LAN, DIチャネル
ioLogik E1512-M12-T:PWR, RDY, EXP, LAN, DIチャネル, DOチャネル
Modbus TCP
モードServer
ファンクションサポート1、2、3、4、5、6、15、16
電源パラメーター
電源コネクタースクリュータイプEuroblockターミナル
電源入力数1
入力電圧12~48VDC
電力消費量150mA @ 24VDC
メカニカル
筐体アルミニウム
サイズ144×124×30mm
重量825g
設置DINレール取り付け, ウオール取り付け (オプションキット付き)
ワイヤリングI/Oケーブル, 16~26AWG
電源ケーブル, 12~26AWG
環境
動作温度-40~85℃
保管温度 (パッケージ含む)-40~85℃
相対湿度5~95% (結露なきこと)
高度2000m
規格 および 認証
EMCEN 61000-6-2 / -6-4
EMICISPR 32, FCC Part 15B Class A
EMSIEC 61000-4-2 ESD: Contact: 8 kV; Air: 15 kV
IEC 61000-4-3 RS: 80 MHz to 1 GHz: 10 V/m
IEC 61000-4-4 EFT: Power: 2 kV; Signal: 2 kV
IEC 61000-4-5 Surge: Power: 2 kV; Signal: 2 kV
IEC 61000-4-6 CS: 10 V
IEC 61000-4-8 PFMF
鉄道EN 50121-4
EN 50155
安全UL 508
衝撃IEC 60068-2-27
振動IEC 60068-2-6
宣言
グリーンプロダクトRoHS、CRoHS、WEEE
MTBF
時間ioLogik E1510-M12-T:507,064時間
ioLogik E1512-M12-T:554,122時間
規格Telcordia SR332
保証
保証期間5年
詳細Moxa社 製品保証方針

サイズ (単位 = mm)

ioLogik E1510-M12-CT-T - サイズ
ioLogik E1510-M12-CT-T入出力インターフェース:DI×12
コンフォーマルコーティング:有

アクセサリー (別売り)

ソフトウェア
MX-AOPC UA ServerOPC UA serverソフトウェア (fieldbusをOPC UA規格に変換)
マウントキット
WK-90-01ウォール取り付けキット
プレート×2
ネジ×6
90×62×2.5mm

ioLogik E1500シリーズ 製品一覧

ioLogik E1510-M12-CT-T 鉄道アプリケーション向けのイーサネットリモートI/O,DI×12,コンフォーマルコーティング
ioLogik E1510-M12-T 鉄道アプリケーション向けのイーサネットリモートI/O,DI×12
ioLogik E1512-M12-CT-T 鉄道アプリケーション向けのイーサネットリモートI/O,DI×4,DIO×4,コンフォーマルコーティング
ioLogik E1512-M12-T 鉄道アプリケーション向けのイーサネットリモートI/O,DI×4,DIO×4

光ケーブルの研磨種別はなんでしょうか。

Moxa

 
PC研磨となります。

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.06.25

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

中国版RoHS2対応してますか?

Moxa

 
対応しております。リンクをご参照ください。
Moxa Hazardous Substance Policies

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.06.25

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

REACH対応してますか?

Moxa

 
対応しております。

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.06.25

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

原産国を教えてください。

Moxa

 
基本的には台湾で作られていますが、OEM品やパーツは中国の場合もございます。

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.06.25

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

製品保証期間はどれくらいでしょうか。

Moxa

 
以下のURLをご参照ください。
Moxa Warranty Policy

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.06.25

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

RoHS2に対応してますか?

Moxa

 
対応しております。リンクをご参照ください。
Moxa Hazardous Substance Policies

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.06.25

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

REACH規則に対応していますか?

Moxa

 
対応しております。リンクをご参照ください。
Moxa Hazardous Substance Policies

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.06.25

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

chemSHERPAの調査は可能ですか?

Moxa

 
調査可能です。

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.06.25

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

含有物質調査の依頼は可能ですか?

Moxa

 
調査内容によって対応可否が異なるため、都度ご相談ください。

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.06.25

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

グリーン調達の調査は可能ですか?

Moxa

 
調査内容によって対応可否が異なるため、都度ご相談ください。

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.06.25

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム