ioPAC 5542-HSPA-C-T
堅牢,コンパクトRTUコントローラー,HSPAモジュール,AI×8,DI×8,DIO×8,C/C++
販売終了
本製品は 販売を終了いたしました。
主な製品特長
- 専用ARMベースメインシステムのCPUとI/Oチャネル
- ミリセカンドレベルのタイムスタンプがデジタル入力およびアナログ入力保証
- 最大250KHz (チャネルあたり) サンプリングレート
- アナログ入力データロギングのプリレコード機能
- C/C++またはIEC 61131-3プログラミング言語サポート
- EN50121-4、UL/ cUL Class 1 Division 2、ATEX Zone 2準拠
- 苛酷な環境のための堅牢でコンパクトな設計
本サイトに掲載している画像およびデータシートの内容は、作成時のものになります。
現在のものと異なる場合がございますのでご了承ください。最新の情報は、お問い合わせください。
高いサンプリングレート、プレレコーディングイベントバッファ、ミリスケールタイムスタンプとC/C++またはIEC 61131-3プログラミングプラットフォームを駆使するMoxaのioPAC 5500 RTUは、極めて精度の高い強力なプログラミングツールの両方を提供します。そして異常侵入やデバイスの障害を特定する監視および分析プロセスをサポートするための強力な効率的なプラットフォームをエンジニアに提供します。苛酷な産業環境においても確実に動作する設計がされた ioPAC 5500スタンドアロンコントローラーは、鉄道グレードのESDとサージ保護、-40~75℃ (HSPAモデルは-30~75℃) のワイド温度耐性と、UL/cUL Class 1 Division 2、ATEX Zone 2認証を備えています。また、ネットワークの冗長性および通信のセキュリティを保証するために、ioPAC 5500デバイスは、シングルアップリンクにトランクする2 10/100Mbpsイーサネットポート、同様にソフトウェア選択による3-in-1シリアルポート (RS-232C/422/485) を備えています。その対象となるハードウェア・ソフトウェアの最適化により、ioPAC 5500シリーズは、苛酷な産業環境におけるデータ収集と制御アプリケーションに必要な包括的なソリューションを提供することができます。
迅速、効率的な正確さを保持する精密なデータ精度
MoxaのioPAC 5542 RTUは、アナログ入力上で250Hzレベルのサンプリングレートを提供することで、エンジニアがイベントを正しく分析する必要があるサンプリング精度を確保できます。さらに、アナログ入力プレレコーディング機能は、ioPAC 5500 RTUが改良されたデータの完全性を提供するためにイベントトリガーポイント前にアナログ入力データを連続的にレコードすることができます。
苛酷な環境下においても安定したシステムの信頼性を保証
ioPAC 5500 RTUコントローラーは、苛酷な環境に適応するUL/cUL Class 1 Division 2およびATEX Zone 2規格だけでなく、電磁 (electromagnetic) 互換性のEN 50121-4規格に準拠するため幅広い様々な産業アプリケーションに最適です。ioPAC 5500シリーズは、-40~75℃ (HSPAモデルは-30~75℃) の極端な温度耐性を備え、また、製品寿命を拡大するだけでなく放熱・冷却をサポートする堅牢なメタルケースに収納されています。
MoxaのOPCおよびデータゲートウェイソフトウェアを使用してデータ統合をシンプル化
MoxaのioPAC 5500 RTUコントローラーは、Moxaの特許のActive OPC serverおよびDA-Centerソフトウェアが付属しています。Active OPC serverは、標準のOPCプロトコルに非ポーリングアーキテクチャを追加することでエッジのコントローラーでスタートし、SCADAシステムにトラベルバックするアクティブなプッシュベースの通信の利点をユーザに提供します。DA-Centerは、リアルタイムデータ収集のためにActive OPC Serverを統合する標準のOPCインターフェースを提供します。インターフェースは、フィールドデータとITデータベースまたはスプレッドシートとの間のブリッジとして機能し、また、優れた履歴分析のためのトレンドチャートツールを提供します。Active OPC serverとDA-Centerソフトウェアの組合せは、迅速なデータ配信を提供する一方、完全なデータの整合性を保証します。
分散した監視アプリケーションの導入が容易
MoxaのioPAC 5500 RTUコントローラーは、2 Mac (ポートトランキングレディ) を備えた2 10/100Mbpsイーサネットポート (便利なポートトランキングの独立したMACを搭載) および2つのソフトウェアプログラマブルな3-in-1 シリアルポートを提供する限られたスペースのキャビネットへの収納が最適なコンパクトサイズに設計されたスタンドアロンデバイスです。ioPAC RTUコントローラーは、リアルタイム運用データの収集および保存を最適化するMoxaのDA-Center OPCデータゲートウェイソフトウェアを備えています。また、RTUxpressは、デバイスのセットアップ、サービスの設定およびタグの生成のための直感的なオフライン設定ツールです。
| コンピューター | |
| メインCPU | 32-bit ARM9ベース192MHz CPU |
|---|---|
| I/O CPU | 32-bit ARM Cortex M4 80MHz CPU |
| OS | Linux |
| クロック | リアルタイムクロック、バッテリーバックアップ |
| メモリ | SDRAM:64MB Flash:32MB SRAM:256KB (バッテリバックアップ1週間持続) マイクロSD™ スロット:最大32GB (SD 2.0コンバーチブル) |
極端な温度でのオペレーションには産業グレード、ワイド温度マイクロSDカードが必要とされます。 | |
| セルラー (ioPAC 5542-HSPAシリーズ) | |
| ネットワーク | クワッドバンド GSM/GPRS/EDGE 850/900/1800/1900MHz トライバンド UMTS/HSPA 850/1900/2100MHz |
| インターネット | HAPA:最大5.78MHzアップロードスピード、最大14.4MHzダウンロードスピード UMTS:最大384KHzアップロード/ダウンロードスピード EDGE Class 12:最大237kbpsアップロード/ダウンロードスピード GPRS Class 12:最大85.6kbpsアップロード/ダウンロードスピード |
| SMS | ポイント・ツー・ポイントText/PDUモード |
| イーサネットインターフェース | |
| LAN | 10/100Mbps×2、MAC×2 (IP)、RJ45 |
| 保護 | 1.5KVマグネティックアイソレーション |
| シリアル通信 | |
| インターフェース | RS-232C/422/485ポート×2、ソフトウェアセレクタブル (DB9M) RS-232Cデバッグポート×1 (4-pinコネクター) |
| シリアルライン保護 | 8kV ESD (全信号) |
| シリアル通信パラメーター | |
| パリティ | None、奇数、偶数 |
| データビット | 7、8 |
| ストップビット | 1、2 |
| フロー制御 | RTS/CTS、XON/XOFF |
| ボーレート | 300bps~921.6Kbps |
| シリアル信号 | |
| RS-232C | TxD、RxD、DTR、DSR、RTS、CTS、DCD、GND |
| RS-422 | Tx+、Tx-、Rx+、Rx-、GND |
| RS-485-4線 | Tx+、Tx-、Rx+、Rx-、GND |
| RS-485-2線 | Data+、Data-、GND |
| 入力および出力 | |
| アナログ入力 | 8チャネル |
| デジタル入力 | 8チャネル |
| 設定可能DIO | 8チャネル |
| アイソレーション | 3KVDCまたは2K Vms |
| アナログ入力 | |
| タイプ | 差動入力 |
| 分解能 | 16bits |
| I/Oモード | 電圧/電流 |
| 入力レンジ | 0~10VDC、-10~10VDC、0~20mA、4~20mA (wire off) |
| 履歴データバッファ | 60KB/チャネル, 120秒データバッファ @ 250Hz |
| 精度 | ±0.1% FSR @ 25℃ ±0.3% FSR @ -40~75℃ |
| サンプリングレート | すべてのチャネル:2000サンプル/秒 すべてのチャネル:250サンプル/秒 |
| 入力インピーダンス | 2MΩ [最小] |
| 電流入力用内蔵抵抗 | 120Ω [最小] |
| デジタル入力 | |
| センサタイプ | Wetコンタクト (NPNまたはPNP)、ドライコンタクト |
| I/Oモード | DIまたはイベントカウンタ |
| ドライコンタクト | On:GNDにショート Off:オープン |
| Wetコンタクト | NPN (DI to GND): On:0~3VDC Off:10~30VDC PNP (DI to GND): Off:0~3VDC On:10~0VDC |
| コモンタイプ | 4ポイント/COM |
| カウンター周波数 | 1kHz |
| デジタルフィルタリング間隔 | ソフトウェアセレクタブル (by 0.5ms) |
| デジタル出力 | |
| タイプ | Sink |
| I/Oモード | DOまたはパルス出力 |
| パルス出力周波数 | 1kHz |
| 過電圧保護 | 45VDC |
| 過電流保護 | 2.6A (4チャネル @ 650mA) |
| 過温度シャットダウン | 175℃ (typical)、150℃ (min.) |
| 電流規格 | 200mA/チャネル |
| ソフトウェア特性 | |
| オートメーション言語 | C/C++、IEC 61131-3 |
| プロトコル | Modbus/TCP、Modbus/RTU Master |
| 電源 | |
| 電源入力 | 24VDC通常、9~48VDC |
| メカニカル | |
| ハウジング | アルミ |
| サイズ | 90.05×135×105.4mm |
| 重さ | ioPAC 5542-HSPAシリーズ:1100g ioPAC 5542シリーズ:1000g |
| マウンティング | DINレールマウンティング(標準)、ウォールマウンティング (オプショナル) |
| コネクター | スプリングタイプターミナルブロック |
| 環境 | |
| 動作温度 | ioPAC 5542シリーズ:-40~75℃ ioPAC 5542-HSPAシリーズ:-30~75℃ |
| 保管温度 | -40~85℃ |
| 相対湿度 | 5~95% (結露なきこと) |
| 高度 | 最大2000m |
より高い高度で適切に機能することが必要な場合は、お問い合わせください。 | |
| 規格および認証 | |
| 安全 | UL 508、NCC |
| ハザードロケーション | UL/cUL Class 1 Division 2、ATEX Zone 2 |
| EMI | EN 55022、EN 61000-3-2、EN 61000-3-3、 FCC Part 15 Subpart B Class A |
| EMS | EN 55024、EN 61000-4-2、EN 61000-4-3、EN 61000-4-4、 EN 61000-4-5、EN 61000-4-6、EN 61000-4-8、EN 61000-4-11 |
| 衝撃 | IEC 60068-2-27 |
| 落下 | IEC 60068-2-32 |
| 振動 | IEC 60068-2-6 |
| 鉄道 | EN 50121-4 |
最新の認証状況についてはMoxaのWebサイトをご覧ください。 | |
| 保証 | |
| 保証期間 | 5年 |
| 詳細 | MOXA社 製品保証方針 |
| ioPAC 5542-HSPA-C-T | RTUコントローラー HSPAモジュール AI×8 DI×8 DIO×8 C/C++ 動作温度:-30~75℃ |
|---|
ioPAC 5542 製品一覧
| ioPAC 5542-C-T | 堅牢,コンパクトRTUコントローラー,AI×8,DI×8,DIO×8,C/C++ |
| ioPAC 5542-HSPA-C-T | 堅牢,コンパクトRTUコントローラー,HSPAモジュール,AI×8,DI×8,DIO×8,C/C++ |
| ioPAC 5542-IEC-T | 堅牢,コンパクトRTUコントローラー,AI×8,DI×8,DIO×8,IEC 61131-3 |
| ioPAC 5542-HSPA-IEC-T | 堅牢,コンパクトRTUコントローラー,HSPAモジュール,AI×8,DI×8,DIO×8,IEC 61131-3 |
本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォームMoxa Hazardous Substance Policies
本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォームMoxa Warranty Policy
本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォームMoxa Hazardous Substance Policies
本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォームMoxa Hazardous Substance Policies
本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム