ioPAC 86M-2830D-T
ioPAC 8600シリーズ用の堅牢なモジュール,DO×8,24VDCチャンネル間絶縁,Sink,LED
主な製品特長
- すべてのEN 50155必須テストアイテムに準拠※
- EN 50121-4に準拠
- 過酷な環境に対応する堅牢でコンパクトな設計
- IoPAC 8600シリーズデバイスのI/Oおよび通信機能の拡張
- ワイド動作温度範囲:-40~75℃
- デジタル入力 (DI) およびデジタル出力 (DO) チャンネル間の絶縁
- 24~110V DI/Oモジュールおよびユニバーサル電源入力レンジモジュール
- CAN 2.0 A/B通信のためのCAN busサポート
この製品は、EN 50155規格で定義されている鉄道車両アプリケーションに適しています。より詳細な情報については、こちらをご参照下さい:https://www.moxa.com/Moxa/media/Products/document/EN_50155_Compliance.pdf (PDF/英語)
本サイトに掲載している画像およびデータシートの内容は、作成時のものになります。
現在のものと異なる場合がございますのでご了承ください。最新の情報は、お問い合わせください。
MoxaのioPAC 8600シリーズ86Mモジュールは、DIチャンネル間の絶縁、D0チャンネル間の絶縁、リレイ、およびAOを含むioPAC 8600シリーズデバイスのための多くのI/Oオプションを提供します。85Mモジュールと組み合わせることによりユーザーは、様々なオプションを選択できるため目的とするアプリケーションに最適なI/Oの組み合わせを選択できます。すべての86Mモジュールは鉄道産業アプリケーション向けに設計され、EN 50121-3-2、EN 50121-4、およびすべてのEN 50155必須テスト項目に準拠しています。さらに、これらのモジュールはすべて、-40〜75℃のワイド動作温度範囲をサポートすることができるので過酷な環境でも信頼性の高い動作を実現します。
| 入力/出力インターフェース | |
| デジタル入力チャンネル | 86M-1620D-T:16 86M-1832D-T:8 |
|---|---|
| デジタル出力チャンネル | 86M-2821D-T:8 86M-2830D-T:8 |
| リレイチャンネル | 86M-2604D-T:6 |
| アナログ出力チャンネル | 86M-4420-T:4 |
| 2線イーサネットポート | 86M-5212U-T:2 |
| CANポート | 86M-5250-T:2 |
| アイソレーション | 3k VDC or 2k Vrms |
| デジタル入力 | |
| コネクター | スプリングタイプ Euroblockターミナル |
| 電圧 | 86M-1620D-T:24~110VDC 86M-1832D-T:24VDC |
| チャンネル間絶縁 | 86M-1832D-T:1k VDC |
| カウンタ周波数 | 86M-1832D-T:5k Hz |
| デバウンシング機能 | 86M-1620D-T:ソフトウェアenable/disable |
| デバウンスタイム | 86M-1620D-T:1~15ms (ソフトウェアセレクタブル) |
| デジタルフィルタリングタイム間隔 | 86M-1832D-T:ソフトウェア設定可能 |
| I/Oモード | 86M-1620D-T:DI 86M-1832D-T:DI, イベントカウンタ, または周波数 |
| COM当たりのポイント | 86M-1620D-T:8チャネル |
| オンタイムスキャン | 86M-1620D-T:0.5ms |
| スキャン間隔 | 86M-1620D-T:8ms (typical) |
| センサータイプ | 86M-1620D-T:PNP 86M-1832D-T:Wet接点 (NPNまたはPNP) |
| ウエット接点 (DI to COM) | 86M-1832D-T:On:10~30VDC 86M-1832D-T:Off:0~3VDC 86M-1620D-T:On:> 外部電源電圧の0.3倍 86M-1620D-T:Off:< 外部電源電圧の0.15倍 |
| デジタル出力 | |
| コネクター | スプリングタイプ Euroblockターミナル |
| 電圧 | 86M-2830D-T:24VDC 86M-2821D-T:24~110VDC |
| 電流定格 | 86M-2821D-T:1500mA/チャネル 86M-2830D-T:200mA/チャネル |
| I/Oモード | DOまたはPWM |
| I/Oタイプ | 86M-2821D-T:Source 86M-2830D-T:Sink |
| 過電圧保護 | 86M-2821D-T:160VDC 86M-2830D-T:41VDC |
| 短絡回路保護 | 86M-2821D-T:2800mA @ 25℃ 86M-2830D-T:750mA @ 25℃ |
| パルス出力周波数 | 86M-2821D-T:100Hz 86M-2830D-T:1kHz |
| リレイ | |
| コネクター | スプリングタイプEuroblockターミナル |
| I/Oモード | リレーまたはPWM |
| 接点電流定格 | 抵抗負荷:5A @ 30VDC, 250VAC |
| 接点抵抗 | 100milli-ohms (max.) |
| 電気的耐久性 | 60,000運用 @ 5A 抵抗負荷 |
| 初期絶縁抵抗 | 1,000mega-ohms (min.) @ 500VDC |
| 機械的耐久性 | 5,000,000運用 |
| パルス出力周波数 | 0.33Hz @ 定格負荷 |
| タイプ | Form A (N.O.) 電源リレー |
| アナログ出力 | |
| コネクター | スプリングタイプEuroblockターミナル |
| I/Oモード | スタティックまたは波形モード |
| 精度 | ±0.1% FSR @ 25℃ ±0.3% FSR @ -40~75℃ |
| 電流負荷抵抗 | 外部24 VDC電源:1000ohms 内部電源:400ohms |
| 出力範囲 | 0~10VDC 0~20mA -10~10V 4~20mA |
| 分解能 | 12-bit |
| 電圧出力 | 10mA |
| 波形周波数 | 125Hz |
| 波形タイプ | サイン波, 矩形波, 三角波 |
| イーサネットインターフェース | |
| コネクター | M12 D-coded 2-pin/Fコネクター |
| ポート数 | 2 |
| 規格 | BroadR-Reach® 10Mbpsおよび100Mbps IEEE 802.3 10BaseT IEEE 802.3u 100BaseT(X)および100BaseFX |
| CANインターフェース | |
| 産業用プロトコル | CAN 2.0A, CAN 2.0B, CANopen DS301, V4.02 |
| ボーレート | 10/20/50/125/250/500/800/1000kbps, ユーザー定義 |
| コネクター | DB9/F |
| アイソレーション | 3k VDCまたは2k Vrms |
| ポート数 | 2 |
| ターミネータ | N/A, 120ohms (DIPスイッチ) |
| 電源パラメーター | |
| 電力消費量 | 86M-1620D-T:12.6mA @ 24VDC 86M-1832D-T:12.6mA @ 24VDC 86M-2604D-T:127mA @ 24VDC 86M-2830D-T:76.7mA @ 24VDC 86M-2821D-T:85.2mA @ 24VDC 86M-4420-T:143.8mA @ 24VDC 86M-5212U-T:79.2mA @ 24VDC 86M-5250-T:60.0mA @ 24VDC |
| メカニカル | |
| サイズ | 25×128.2×85.5mm |
| 重量 | 80g以下 |
| ワイヤリング | I/Oケーブル, 16~28AWG |
| 環境 | |
| 動作温度 | -40~75℃ |
| 保管温度 (パッケージ含む) | -40~85℃ |
| 相対湿度 | 5~95% (結露なきこと) |
| 高度 | 2000 m |
| 規格および認証 | |
| EMC | EN 55032/24, EN 61000-6-2/-6-4 |
| EMI | CISPR 32, FCC Part 15B Class A |
| EMS | IEC 61000-4-2 ESD:Contact:6 kV; Air:8 kV IEC 61000-4-3 RS:5100 MHz to 6000 MHz:3 V/m IEC 61000-4-4 EFT:Power:1 kV; Signal:0.5 kV IEC 61000-4-5 Surge:Power:2 kV; Signal:1 kV IEC 61000-4-6 CS:10 V IEC 61000-4-8 PFMF |
| 鉄道 | EN 50121-4, EN 50155 |
| 安全 | UL 508 |
| 衝撃 | IEC 60068-2-27 |
| 振動 | IEC 60068-2-6 |
| MTBF | |
| 時間 | 86M-1620D-T:1,115,244時間 86M-1832D-T:1,149,108時間 86M-2604D-T:4,173,843時間 86M-2821D-T:696,245時間 86M-2830D-T:1,766,037時間 86M-4420-T:2,409,345時間 86M-5212U-T:2,498,942時間 86M-5250-T:3,306,609時間 |
| 規格 | Telcordia SR332 |
| 保証 | |
| 保証期間 | 5年 |
| 詳細 | Moxa社 製品保証方針 |
| ioPAC 86M-2830D-T | 入力/出力インターフェース:DO×8 入力/出力モード:24VDCチャンネル間絶縁 タイプ:Sink LED:有 |
|---|
ioPAC 8600シリーズ(86M)モジュール 製品一覧
| ioPAC 86M-1620D-T | ioPAC 8600シリーズ用の堅牢なモジュール,DI×16,24~110VDC,Sink,LED |
| ioPAC 86M-1832D-T | ioPAC 8600シリーズ用の堅牢なモジュール,DI×8,24VDCチャンネル間絶縁,Sink/source,LED |
| ioPAC 86M-2604D-T | ioPAC 8600シリーズ用の堅牢なモジュール,Relay×6,Form A (N.O.),LED |
| ioPAC 86M-2821D-T | ioPAC 8600シリーズ用の堅牢なモジュール,DO×8,24~110VDC,Source,LED |
| ioPAC 86M-2830D-T | ioPAC 8600シリーズ用の堅牢なモジュール,DO×8,24VDCチャンネル間絶縁,Sink,LED |
| ioPAC 86M-4420-T | ioPAC 8600シリーズ用の堅牢なモジュール,AO×4,±10 V,0~10V,0~20mA,4~20mA |
| ioPAC 86M-5212U-T | ioPAC 8600シリーズ用の堅牢なモジュール,2線イーサネット×2,100BASE-TX IEEE 802.3u,10BASE-T IEEE 802.3,100Mbps BroadR-Reach,10Mbps BroadR-Reach,LED |
| ioPAC 86M-5250-T | ioPAC 8600シリーズ用の堅牢なモジュール,CAN×2,CAN 2.0A,CAN 2.0B CANopen DS301,V4.02,LED |
本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォームMoxa Hazardous Substance Policies
本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォームMoxa Warranty Policy
本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォームMoxa Hazardous Substance Policies
本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォームMoxa Hazardous Substance Policies
本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム

