製品・サービス
Moxa

ioThinx 4510

シリアルポートを内蔵した先進的なモジュラーリモートI/Oアダプター

主な製品特長

  • I/Oチャネル数が多い場合に最適
  • DI、DO、AI、AO、RTD、熱電対、リレイのI/O組み合わせが可能
  • 工具不要のインストレーションと取り外し
  • 容易なWebコンフィギュレーションと再構成
  • Modbus RTUゲートウェイ機能内蔵
  • Modbus/SNMP/RESTful API/MQTTサポート
  • SNMPv3、SNMPv3 Trap、SNMPv3 InformのSHA-2暗号化サポート
  • 最大32のI/Oモジュールサポート
  • -40~75℃環境で使用可能なワイド動作温度モデル
  • Class I Division 2およびATEX Zone 2 認証

FCC

CE

RoHS指令準拠

本サイトに掲載している画像およびデータシートの内容は、作成時のものになります。
現在のものと異なる場合がございますのでご了承ください。最新の情報は、お問い合わせください。

ioThinx 4510シリーズは、独自のハードウェアおよびソフトウェア設計による先進的なモジュラーリモートI/O製品で、さまざまな産業用データ収集アプリケーションに最適なソリューションです。ioThinx 4510シリーズは、インストレーションおよび取り外しに必要な時間を短縮し、導入とメンテナンスを簡素化することができる独自のメカニカル設計を採用しています。さらに、ioThinx 4510シリーズは、フィールドサイトのシリアルメーターからデータを取得するためのModbus RTU Masterプロトコルのサポートと、OT/ITプロトコル変換もサポートしています。

ツール不要の簡単なインストレーションと取り外し

ioThinx 4500シリーズは、独自のメカニカル設計により、インストレーションや取り外しに必要な時間を短縮することができます。実際、DINレールへのインストレーション、通信およびI/O信号収集の両方に必要な配線を行うなど、ハードウェアのインストレーションにはドライバなどの工具は一切必要ありません。さらに、DINレールからioThinxを取り外す際にも工具は必要ありません。また、DINレールからすべてのモジュールを取り外すのも、ラッチとリリースtabを使用して簡単に行うことができます。

Webコンフィギュレーション/再コンフィギュレーションが容易

モジュラーリモートI/Oのセットアップにおいて、最も難しい作業の1つは、さまざまなモジュールを組み合わせているので、現在のモジュールにコンフィギュレーション(設定)のセッティングをコピーすることです。 いずれかのモジュールを追加、移動、削除した後、ModbusアドレスやRESTful APIなど、変更されていないモジュールの設定を上位のソフトウェアに再コンフィギュレーションする必要があります。 ioThinx 4510のユーザフレンドリーなWebコンフィギュレーションツールは、設定と再構成を容易にするために特別に設計されています。変更されていないモジュールについては、再コンフィギュレーションの作業は必要ありません。さらに、ioThinx 4510のWebインターフェースは、モジュール/チャネルのユニークな名前をサポートしています。 この機能は、Modbus TCP、MQTT、およびRESTful APIにも適用され、ユーザーの開発と導入に費やす時間を大幅に短縮することができます。

ビルトインModbus RTUゲートウェイ機能

ioThinx 4510は、シリアルメーターからフィールドサイトデータを収集するためのModbus RTUマスターをサポートしています。データを収集した後、ユーザーはシリアルデータをModbus TCP、SNMP、MQTT、RESTfulなどのさまざまなプロトコルに変換し、選択したプロトコルでフィールドサイトデータを収集することが可能です。この2 in 1設計により、システムの複雑さとネットワークトポロジーに必要なスペース量、および全体的なインストレーション時間を削減できます。さらに、レガシーデバイスをイーサネットに接続し、必要とするプロトコルを使用してデバイスにアクセスすることが可能となるので、レガシーデバイスのライフタイムを延長できます。

I/O から IT/OTプロトコルへの変換

ioThinx 4510は、I/Oデータを収集するために最も頻繁に使用されるプロトコルをサポートしているので、顧客のニーズに応えることができます。ITエンジニアの多くは、SNMPv1/v2c/v3、MQTT、RESTful APIプロトコルを使用していす。一方、IAエンジニアは、ModbusなどのOT (Operational Technologies) に精通しています。ioThinx 4510は、ITエンジニアとOTエンジニアの両方が、同じI/Oデバイスから便利にデータを収集することを可能にします。ioThinx 4510は、OTエンジニア向けのModbus TCPや、ITエンジニア向けのSNMP、MQTT、RESTful APIなどの複数の異なるプロトコルを使用することができます。ioThinx 4510は、I/Oデータを収集し、そのデータをこれらのプロトコルのいずれかに変換することで、アプリケーションを簡単かつ容易に接続できるようにします。

I/O PointをSCADAおよびIoTプラットフォームに接続してI/Oデータを容易に収集する

フィールド機器からSCADA または IoTプラットフォームにデータを取り込む場合、オンサイトでPLCの交換や再プログラミングするという選択肢がない可能性があります。その代わりに、Modbus、EtherNet/IP、または SNMPを使用して、既存のI/O Pointと新しいI/O Pointの両方を目的のプラットフォームにすばやく簡単に取り込むためにイーサネットI/Oの使用を検討することをお勧めします。

ioLogik および ioThinxモジュールを使用することにより、PLCを再プログラミングすることなく、新しいI/Oデータを収集することができます

イーサネットI/Oモジュールは、センサーとI/OデータをSCADA または IoTプラットフォームに取り込む必要がある場合、PLCに代わる簡単で費用対効果に優れた代替手段です。接続されたセンサからのデジタルおよびアナログ入力の読み取り値をイーサネット対応データに変換し、Modbus、EtherNet/IP、SNMP、およびその他の共通的なプロトコルを介してネットワーク経由で直接要求ができます。これにより、オンサイトでPLCの再プログラミングをしたり、既存のオペレーションを中断させたりすることがなくなり、コストとトラブルを省くことが可能となります。

入力/出力インターフェース
ボタンリセットボタン
拡張スロット最大 32
Note45MRシリーズとだけコンパチブル
イーサネットインターフェース
10/100BaseT(X)ポート (RJ45コネクター)2
Note1 MACアドレス
保護1.5kV 電磁気アイソレーション
イーサネットソフトウェア機能
産業用プロトコルModbus TCP Server (Slave), RESTful API, SNMPv1/v2c/v3
シリアルインターフェース
シリアル規格RS-232C/422×1またはRS-485 (2線)×2
コネクタースプリングタイプ Euroblockターミナル
ケーブル16~28AWG
ストリップ長9~10mm
シリアル通信パラメーター
パリティNone, 奇数, 偶数
データビット8
ストップビット1, 2
フロー制御RTS/CTS
ボーレート1200, 1800, 2400, 4800, 9600, 19200, 38400, 57600,115200 bps
シリアル信号
RS-232CTxD, RxD, RTS, CTS, GND
RS-422Tx+, Tx-, Rx+, Rx-, GND
RS-485-2線Data+, Data-, GND
シリアルソフトウェア機能
産業用プロトコルModbus RTU Client (master)
システム電源パラメーター
電源入力12~48VDC
ケーブル12~26AWG
ストリップ長12~13mm
消費電力(Max.)800mA @ 12V
出力電流最大 1A
過電圧保護55VDC
過負荷保護1A @ 25℃
コネクションリムーバブルターミナルブロック
フィールド電源パラメーター
電源入力12/24VDC
ケーブル12~26AWG
ストリップ長12~13mm
出力電流最大 2A
過電圧保護33VDC
過負荷保護2.5A @ 25℃
コネクションリムーバブルターミナルブロック
アイソレーション
システム電源 – I/Oドライバ3k VDCまたは2k Vrms
システム電源 – フィールド電源3k VDCまたは2k Vrms
MTBF (mean time between failures)
時間1,451,040時間
規格Telcordia SR332
メカニカル
サイズ42.3×99×75mm
重量173.5g
マウンティングDINレール
規格および認証
EMCEN 55032, EN 55024, EN 61000-3-2/3-3
EMICISPR 32, FCC Part 15B Class A
EMS IEC 61000-4-2 ESD:接触: 4 kV; 気中: 8 kV
IEC 61000-4-3 RS: 80 MHz~1 GHz: 3 V/m
IEC 61000-4-4 EFT: 電源: 2 kV; 信号: 1 kV
IEC 61000-4-5 サージ: 電源: 2 kV;信号: 1 kV
IEC 61000-4-6 CS: 10 V
IEC 61000-4-8
グリーン製品RoHS, CRoHS, WEEE
環境
動作温度-20~60℃
保管温度-40~85℃
相対湿度5~95% (結露なきこと)
衝撃IEC 60068-2-27
振動IEC 60068-2-6
高度最大4000m
Note高地で正しく機能することを保証する製品が必要な場合は、Moxaまでお問い合わせください。
保証
保証期間5年
詳細MOXA社 製品保証方針

サイズ (単位 = mm)

ioThinx 4510 - サイズ
ioThinx 4510シリアルポートを内蔵した先進的なモジュラーリモートI/Oアダプター
動作温度:-20~60℃

アクセサリー (別売り)

I/Oモジュール:ioThinx 4500シリーズ用モジュール
45MR-1600DI×16
24 VDC
PNP
動作温度:-20~60℃
45MR-1600-TDI×16
24 VDC
PNP
動作温度:-40~75℃
45MR-1601DI×16
24 VDC
NPN
動作温度:-20~60℃
45MR-1601-TDI×16
24 VDC
NPN
動作温度:-40~75℃
45MR-2404リレイ×4
form A
動作温度:-20~60℃
45MR-2404-Tリレイ×4
form A
動作温度:-40~75℃
45MR-2600DO×16
24 VDC
sink
動作温度:-20~60℃
45MR-2600-TDO×16
24 VDC
sink
動作温度:-40~75℃
45MR-2601DO×16
24 VDC
source
動作温度:-20~60℃
45MR-2601-TDO×16
24 VDC
source
動作温度:-40~75℃
45MR-2606DI×8
24 VDC
PNP
8 DO
24 VDC
source
動作温度:-20~60℃
45MR-2606-TDI×8
24 VDC
PNP
8 DO
24 VDC
source
動作温度:-40~75℃
45MR-3800AI×8
0~20 mA/4~20 mA
-20~60動作温度
45MR-3800-TAI×8
0~20 mA/4~20 mA
動作温度:-40~75℃
45MR-3810AI×8
-10~10 V/0~10 V
動作温度:-20~60℃
45MR-3810-TAI×8
-10~10 V/0~10 V
動作温度:-40~75℃
45MR-6600RTD×6
動作温度:-20~60℃
45MR-6600-TRTD×6
動作温度:-40~75℃
45MR-6810TC×8
動作温度:-20~60℃
45MR-6810-TTC×8
動作温度:-40~75℃
電源モジュール:ioThinx 4500シリーズ用モジュール
45MR-7210システムおよびフィールド電源入力
動作温度:-20~60℃
45MR-7210-Tシステムおよびフィールド電源入力
動作温度:-40~75℃
45MR-7820ポテンシャル分布モジュール
動作温度:-20~60℃
45MR-7820-Tポテンシャル分布モジュール
動作温度:-40~75℃

ioThinx 4510シリーズ 製品一覧

ioThinx 4510 シリアルポートを内蔵した先進的なモジュラーリモートI/Oアダプター
ioThinx 4510-T シリアルポートを内蔵した先進的なモジュラーリモートI/Oアダプター (ワイド温度モデル)

光ケーブルの研磨種別はなんでしょうか。

Moxa

 
PC研磨となります。

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.08.21

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

中国版RoHS2対応してますか?

Moxa

 
対応しております。リンクをご参照ください。
Moxa Hazardous Substance Policies

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.08.21

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

REACH対応してますか?

Moxa

 
対応しております。

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.08.21

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

原産国を教えてください。

Moxa

 
基本的には台湾で作られていますが、OEM品やパーツは中国の場合もございます。

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.08.21

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

製品保証期間はどれくらいでしょうか。

Moxa

 
以下のURLをご参照ください。
Moxa Warranty Policy

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.08.21

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

RoHS2に対応してますか?

Moxa

 
対応しております。リンクをご参照ください。
Moxa Hazardous Substance Policies

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.08.21

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

REACH規則に対応していますか?

Moxa

 
対応しております。リンクをご参照ください。
Moxa Hazardous Substance Policies

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.08.21

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

chemSHERPAの調査は可能ですか?

Moxa

 
調査可能です。

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.08.21

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

含有物質調査の依頼は可能ですか?

Moxa

 
調査内容によって対応可否が異なるため、都度ご相談ください。

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.08.21

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

グリーン調達の調査は可能ですか?

Moxa

 
調査内容によって対応可否が異なるため、都度ご相談ください。

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.08.21

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム