NPort 5150AI-M12-CT-T
鉄道規格EN 50155 1ポートRS-232C/422/485シリアルデバイスサーバー,コンフォーマルコーティング (ワイド温度モデル)
主な製品特長
- スピーディに実行できる3ステップWebベースの設定
- COMポートグループ化およびUDPマルチキャストアプリケーション
- WindowsおよびLinux用のReal COM/TTYドライバー
- 標準TCP/IPインターフェースと汎用性のあるTCPおよびUDPオペレーションモード
- EN 50121-4およびEN 50155の必須セクションに準拠
- M12コネクターとIP40メタル筐体
- シリアル信号用 2KVアイソレーション
本サイトに掲載している画像およびデータシートの内容は、作成時のものになります。
現在のものと異なる場合がございますのでご了承ください。最新の情報は、お問い合わせください。
NPort 5000AI-M12シリアルデバイスサーバーは、シリアルデバイスを即座にネットワークに対応できるよう設計されており、ネットワーク上のどこからでもシリアルデバイスに直接アクセスできます。また、NPort 5000AI-M12は、EN50121-4およびEN50155の必須セクションに準拠しているため、動作温度、電源入力電圧、サージ、ESD、振動をカバーし、鉄道車両や鉄道沿線など、高いレベルの振動が生じる動作環境でのアプリケーションに最適です。
3ステップWebベース設定
NPort 5000AI-M12の、3ステップWebベース設定ツールは、簡単でユーザーフレンドリーです。NPort 5000AI-M12のWebコンソールは、“シリアル - イーサネット”アプリケーションを駆動するために必要な、簡単な3つの設定手順を通してユーザーをガイドします。このスピーディな3ステップWebベースの設定を使用すれば、ユーザーは平均30秒でNPortの設定を完了しアプリケーションを実行できるので、時間と労力を大幅に削減します。
トラブルシューティングが容易
NPort 5000AI-M12デバイスサーバーは、イーサネット経由ですべてのユニットを監視することができるSNMPをサポートしています。各ユニットは、ユーザー定義のエラーを検出するとSNMPマネージャーに自動的にトラップメッセージを送信する設定が可能です。SNMPマネージャーを使用していないユーザーの場合、代わりに電子メールアラートを送信することができます。ユーザーは、MoxaのWindowsユーティリティまたはWebコンソールを使用してアラートのトリガーを定義することができます。例えば、アラートは、ウォームスタート、コールドスタート、またはパスワードの変更によってトリガーすることができます。
イーサネットインターフェース | |
ポート数 | 1 |
---|---|
スピード | 10/100Mbps、オートMDI/MDIX |
コネクター | M12 Dコード 4ピン メス |
シリアルインターフェース | |
ポート数 | 1, 2, 4 |
シリアル規格 | RS-232C/422/485 |
コネクター | DB9/M |
シリアルライン保護 | 15KV ESD保護 (全信号) |
RS-485制御 | ADDC® (automatic data direction control) |
シリアル通信パラメーター | |
データビット | 5、6、7、8 |
ストップビット | 1、1.5、2 |
パリティ | None、奇数、偶数、スペース、マーク |
フロー制御 | RTS/CTSおよびDTR/DSR (RS-232Cのみ)、XON/XOFF |
ボーレート | 50bps~921.6Kbps |
シリアル信号 | |
RS-232C | TxD、RxD、RTS、CTS、DTR、DSR、DCD、GND |
RS-422 | Tx+、Tx-、Rx+、Rx-、GND |
RS-485-4線 | Tx+、Tx-、Rx+、Rx-、GND |
RS-485-2線 | Data+、Data-、GND |
ソフトウェア | |
ネットワークプロトコル | ICMP, IPv4, TCP, UDP, DHCP, BOOTP, Telnet, DNS, SNMP V1, HTTP, SMTP, IGMP V1/2, ARP, LLDP |
設定オプション | Webコンソール (新しいQuickセットアップ使用)、Telnetコンソール、Windowsユーティリティ |
Windows Real COMドライバー | Windows 95/98/ME/NT/2000, Windows XP/2003/Vista/2008/7/8/8.1/10 (x86/x64), Windows 2008 R2/2012/2012 R2 (x64), Windows Embedded CE 5.0/6.0, Windows XP Embedded |
Fixed TTYドライバー | SCO Unix, SCO OpenServer, UnixWare 7, QNX 4.25, QNX 6, Solaris 10, FreeBSD, AIX 5.x, HP-UX 11i, Mac OS X |
Linux Real TTYドライバー | Linux 2.4.x, 2.6.x, 3.x |
メカニカル | |
筐体 | メタル、IP40保護 |
重さ | 686g |
サイズ | 80×216.6×52.9mm |
環境 | |
動作温度 | 標準モデル:-25~55℃ ワイド温度モデル:-40~75℃ |
保管温度 | -40~85℃ |
相対湿度 | 5~95% (結露なきこと) |
電源 | |
入力電圧 | 12~48VDC 24/48VDCでEN 50155に準拠 |
入力電流 | NPort 5150AI-M12:310mA @ 12VDC NPort 5250AI-M12:360mA @ 12VDC NPort 5450AI-M12:440mA @ 12VDC |
コネクター | M12 5ピン オス |
規格および認証 | |
安全 | UL 60950-1 |
EMC | EN 55022/24 |
EMI | CISPR 22, FCC Part 15B Class A |
EMS | IEC 61000-4-2 ESD: Contact: 6 kV; Air: 8 kV IEC 61000-4-3 RS: 80 MHz to 1 GHz: 10 V/m IEC 61000-4-4 EFT: Power: 2 kV; Signal: 2 kV IEC 61000-4-5 Surge: Power: 0.5 kV; Signal: 2 kV IEC 61000-4-6 CS: 150 kHz to 80 MHz: 10 V/m; Signal: 10 V/m IEC 61000-4-8 PFMF |
鉄道交通 | EN 50155 (必須コンプライアンス※), EN 50121-4 Moxaは、より鉄道用アプリケーションに適した製品を作るためのEN 50155要件を含む「必須コンプライアンス」を定義 |
振動 | IEC 60068-2-6 |
信頼性 | |
警報ツール | 内蔵ブザーおよびRTC (リアルタイムクロック) |
自動リブートトリガー | 内蔵WDT (ウォッチドッグタイマー) |
MTBF (平均故障間隔) | |
時間 | NPort 5150AI-M12:789,341時間 NPort 5250AI-M12:639,622時間 NPort 5450AI-M12:467,777時間 |
規格 | Telcordia (Bellcore) Standard TR/SR |
保証 | |
保証期間 | 5年間/td> |
詳細 | Moxa社 製品保証方針 |
サイズ (単位 = mm)


NPort 5150AI-M12-CT-T | 1ポート RS-232C/422/485デバイスサーバー M12コネクター M12電源入力 コンフォーマルコーティング 動作温度:-40~75℃ |
---|
オプショナルアクセサリー (別売り)
DINレール電源 | |
DR-120-48 | 120W/2.5A DINレール 48VDC電源 ユニバーサル 88~132VACまたは176~264VAC入力 (スイッチ切換) または248~370VDC 動作温度:-10~60℃ |
---|---|
DR-75-48 | 75W/1.6A DINレール 48VDC電源 ユニバーサル 85~264VACまたは120~370VDC入力 動作温度:-10~60℃ |
マウンティングキット | |
DK-TN-5308 | DINレールマウントキット プレート×1 (174×60×12.8mm) ネジ (PMS M3X30mm)×3 ネジ (PMS M3X4mm)×3 |
ネットワークマネージメントソフトウェア | |
MXview | Moxa産業用ネットワークマネージメントソフトウェア 50, 100, 250, 500, 1000または2000ノード |
コネクター | |
Mini DB9F-to-TB | DB9メス - ターミナルブロックコネクター |
NPort 5000AI-M12シリーズ 製品一覧
NPort 5150AI-M12 | 鉄道規格EN 50155 1ポートRS-232C/422/485シリアルデバイスサーバー |
NPort 5150AI-M12-CT | 鉄道規格EN 50155 1ポートRS-232C/422/485シリアルデバイスサーバー,コンフォーマルコーティング |
NPort 5150AI-M12-CT-T | 鉄道規格EN 50155 1ポートRS-232C/422/485シリアルデバイスサーバー,コンフォーマルコーティング (ワイド温度モデル) |
NPort 5150AI-M12-T | 鉄道規格EN 50155 1ポートRS-232C/422/485シリアルデバイスサーバー (ワイド温度モデル) |
NPort 5250AI-M12 | 鉄道規格EN 50155 2ポートRS-232C/422/485シリアルデバイスサーバー |
NPort 5250AI-M12-CT | 鉄道規格EN 50155 2ポートRS-232C/422/485シリアルデバイスサーバー,コンフォーマルコーティング |
NPort 5250AI-M12-CT-T | 鉄道規格EN 50155 2ポートRS-232C/422/485シリアルデバイスサーバー,コンフォーマルコーティング (ワイド温度モデル) |
NPort 5250AI-M12-T | 鉄道規格EN 50155 2ポートRS-232C/422/485シリアルデバイスサーバー (ワイド温度モデル) |
NPort 5450AI-M12 | 鉄道規格EN 50155 4ポートRS-232C/422/485シリアルデバイスサーバー |
NPort 5450AI-M12-CT | 鉄道規格EN 50155 4ポートRS-232C/422/485シリアルデバイスサーバー,コンフォーマルコーティング |
NPort 5450AI-M12-CT-T | 鉄道規格EN 50155 4ポートRS-232C/422/485シリアルデバイスサーバー,コンフォーマルコーティング (ワイド温度モデル) |
NPort 5450AI-M12-T | 鉄道規格EN 50155 4ポートRS-232C/422/485シリアルデバイスサーバー (ワイド温度モデル) |
本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォームMoxa Hazardous Substance Policies
本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォームNPortをWindows OSで使用する際に以下の2種類のドライバがありますが違いは何ですか?”NPort administrator””NPort Windows Driver Manager”
Moxa
本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォームMoxa Warranty Policy
本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォームMoxa Hazardous Substance Policies
本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォームMoxa Hazardous Substance Policies
本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム