ioLogik W5312
アクティブGPRS I/O,DI×8,DIO×4,DO×8
販売終了
本製品は 販売を終了いたしました。
主な製品特長
- GPRSテレメトリアプリケーション用インテグレートされたコンパクトボックスソリューション
- データ伝送を最適化する定義可能なGPRS接続ストラテジー
- 直観的なメニュードリブンフロントエンドインテリジェンス
- SMS、e-mail、SNMPトラップ、TCP/UDPをサポートする柔軟性のあるユニコードアラームシステム
- フィールドのシリアルデバイスと接続するRS-232C/422/485シリアルポート×1をビルトイン
- バックアップと継続可能なデータロギング機能
- アクティブOPC技術によるシームレスなSCADA接続性
- ioAdmin経由によるコンフィギュレーション、ファームウェアのアップデート、プログラミング
- Windows/WinCE VB/VC.NETおよびLinux C API
本サイトに掲載している画像およびデータシートの内容は、作成時のものになります。
現在のものと異なる場合がございますのでご了承ください。最新の情報は、お問い合わせください。
ioLogik W5312アクティブGPRS I/Oは、リモート監視およびアラームシステムのための堅牢なコンパクトなソリューションを提供します。ioLogik W5312により異なるアプリケーションのためにデータ転送速度を最適化するために常にOnおよびWake-On-Demandを含むGPRS接続ストラテジジを定めることができます。更に、GPRS通信のオペレーション費用は、データ転送速度に依存します。Moxaのアクティブ技術により半分に伝送経費を下げることができまた、より良いデータ転送料金を実行するために異なるGPRS接続ストラテジーを提供します。この堅牢なコンパクトなソリューションは、下記のアプリケーションに最適です。
- 上下水道および排水産業
- 放送およびテレコムラジオ塔の監視
- インフラストラクチャ管理
- 石油/ガス、電力、輸送
- 照明制御監視
セルラーインターフェース | |
インターフェース | GPRS |
---|---|
バンドオプション | クワットバンド850/900/1800/1900MHz |
GPRSマルチスロットクラス | Class 10 |
GPRSターミナルデバイスクラス | Class B |
SMS | ポイント・ツー・ポイントText/PDU |
SIMコントロール電圧 | 3V |
シリアル通信 | |
インターフェース | RS-232C/422/485×1、ソフトウェアセレクタブル (9ピンD-Sub/Mまたは5コンタクトターミナルブロック) |
ボーレート | 1200、2400、4800、9600、19200、38400、57600、115200bps |
LAN | |
イーサネット | 10/100Mbps×1、RJ45 |
保護 | 1.5KV磁気アイソレーション |
プロトコル | Modbus/TCP、TCP/IP、UDP、DHCP、Bootp、SNMP、SNTP DI/DO コンフィギュラブルチャンネル |
チャンネル | 4 |
I/Oモード | DIまたはイベントカウンタ (最大900Hz) DOまたはパルス出力 (最大100Hz) |
デジタル入力 | |
チャンネル | 最大8、source/sink選択テーブル |
センサータイプ | NPN/PNPタイプ |
I/Oモード | DIまたはイベントカウンタ (最大900Hz) |
ドライコンタクト | Logic 0:GNDに短絡 Logic 1:オープン |
ウエットコンタクト | (Sourceタイプ用) Logic 0:0~3VDC Logic 1:10~30VDC |
共通タイプ | 4ポイント/COM |
アイソレーション | 3K VDCまたは2K Vrms |
カウンタ/周波数 | 900Hz、パワーoffストレージ |
デジタルフィルターリングタイムインターバル | ソフトウェアセレクタブル |
過電圧保護 | 36VDC |
パワーoffメモリ | 48bytes |
デジタル出力 | |
チャンネル | 最大8、sink タイプ36VDC、200mA |
I/Oモード | DOまたはパルス出力 (最大100Hz) |
パルス波幅/周波数 | 10ms/100Hz |
過電圧保護 | 45VDC |
過電流制限 | 600mA |
過温度遮断 | 160℃ |
出力電流規格 | Max. 200mA/チャンネル |
アイソレーション | 3K VDCまたは2K Vrms |
メカニカル | |
重さ | 495g |
サイズ | 46.8×135×105mm |
電源 | |
電力消費量 | GPRS 常にon (通信):4.2W GPRS Off:2.8W |
電源入力 | 24VDCノーマル、12~36VDC |
環境 | |
動作温度 | -10~55℃ |
保管温度 | -40~85℃ |
相対湿度 | 5~95% (結露なきこと) |
認証 | |
安全 | UL508 (申請中) |
EMI | FCC part 15、 CISPR (EN55022) Class A |
EMS | IEC 61000-4-2 (ESD)、level 2、3 IEC 61000-4-3 (RS)、level 2 IEC 61000-4-4 (EFT)、level 2 IEC 61000-4-5 (Surge)、level 3 IEC 61000-4-6 (CS)、level 2 IEC 61000-4-8 (PM)、level 1 IEC 61000-4-11 (DIP) IEC 61000-6-2 (ESD)、level 2、3 IEC 61000-6-4 (EFT)、level 2 |
衝撃 | IEC 60068-2-27 |
落下 | IEC 60068-2-32 |
振動 | IEC 60068-2-6 |
保証 | |
保証期間 | 5年 |
詳細 | Moxa社 製品保証方針 |
サイズ (単位 = mm)

ピンアサインメント
I/O (左から右)


ioLogik W5312 | アクティブGPRS I/O DI×8 DIO×4 DO×8 |
---|
ioLogik W5300シリーズ 製品一覧
ioLogik W5340-T | アクティブGPRS I/O,AI×4,DIO×8,リレイ×2 (ワイド温度モデル) |
ioLogik W5312 | アクティブGPRS I/O,DI×8,DIO×4,DO×8 |
ioLogik W5340 | アクティブGPRS I/O,AI×4,DIO×8,リレイ×2 |
ioLogik W5340-HSDPA | HSDPA マイクロコントローラー,AI×4,DIO×8,リレイ×2 |
ioLogik W5340-HSDPA-T | HSDPA マイクロコントローラー,AI×4,DIO×8,リレイ×2 (ワイド温度モデル) |
ioLogik W5348-HSDPA-C | HSDPAマイクロRTUコントローラー,AI×4,DIO×8,リレイ×2,C/C++プログラミング |
ioLogik W5348-HSDPA-C-T | HSDPAマイクロRTUコントローラー,AI×4,DIO×8,リレイ×2,C/C++プログラミング (ワイド温度モデル) |
本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォームMoxa Hazardous Substance Policies
本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォームMoxa Warranty Policy
本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォームMoxa Hazardous Substance Policies
本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォームMoxa Hazardous Substance Policies
本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。
このFAQはお役に立ちましたか?
ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。
お問い合わせフォーム