製品・サービス
Moxa

NPort IA5250A-IEX

産業オートメーション用 2ポート シリアルデバイスサーバー

主な製品特長

  • LAN/シリアル/電源に対する強化されたサージ保護
  • シリアル信号に対する2kVアイソレーション
  • 電源/シリアル接続を保証するスクリュータイプターミナルブロックの使用
  • C1D2、ATEXおよびIECEx認証により過酷な産業環境に対応
  • イーサネットポートのカスケード接続により配線が容易
  • 冗長DC電源入力
  • リレイ出力および電子メールによる警報
  • -40~75℃動作温度範囲 (Tモデル)

FCC

CE

EX

UL

WEEE

RoHS指令準拠

CRoHS

IEC

IEC Ex

本サイトに掲載している画像およびデータシートの内容は、作成時のものになります。
現在のものと異なる場合がございますのでご了承ください。最新の情報は、お問い合わせください。

NPort IA5000Aシリーズデバイスサーバーは、PLC、センサー、メーター、モーター、ドライブ、バーコードリーダー、およびオペレーター用ディスプレイといった産業用オートメーションのシリアルデバイスと接続するために設計されています。デバイスサーバーは、メタルハウジング、スクリューコネクターおよび完全なサージ保護を備えた堅牢な構造を提供します。NPort IA5000Aシリーズデバイスサーバーは、優れたユーザーフレンドリーの信頼性の高いシリアル・ツー・イーサネットソリューションを提供します。

イーサネットポートのカスケーディングにより配線が容易 (10/100BaseTXモデルのみ)

NPort IA5000Aシリーズデバイスサーバーは、イーサネットスイッチポートとして使用できる2つのイーサネットポートを備えています。1つのポートは、直接ネットワークまたはサーバーに接続できます。また、他の1ポートは、他のNPort IAデバイスサーバーまたは他のイーサネットデバイスに接続することができます。このデュアルイーサネットポートは、各デバイスを別々のイーサネットスイッチに接続する必要がなくなることで配線コストを削減することができます。

イーサネットポートのカスケーディングにより配線が容易 - イメージ

冗長電源入力

NPort IA5000Aシリーズのデバイスサーバーは、ライブのDC電源に同時に接続することができる2つの電源入力を備えています。そのため1つの電源に障害が発生した場合、片方のソースが自動的に引き継ぎます。冗長電源入力は、デバイスサーバーの連続的なオペレーションを保証します。

冗長電源入力 - イメージ

リレイ出力警報およびE-mail警報

ネットワークダウン、電源障害の発生またはDCDまたはDSRシリアル信号に変化があった場合は、ビルトインリレイ出力がアドミニストレーターに警報するために使用できます。e-mail警報は、異常が検出されたときに送信します。これらの機能は、緊急事態に迅速に反応することができるのでメンテナンスエンジニアにとって貴重なツールとなります。

リレイ出力警報およびE-mail警報 - イメージ

シリアル、LAN、電源に対するサージ保護

NPort® IA5000Aのシリアル、電源、イーサネットラインに適用されたMoxaの最先端サージ耐性ソリューションは、IEC 61000-4-5に準拠することが証明されています。このアドバンスドサージ保護は、電圧スパイクによる電気デバイスの保護および石油、天然ガス、電力オートメーションアプリケーションといった激しい電気的干渉に対する耐性を備えた堅牢なシリアル・ツー・イーサネットソリューションを提供します。

産業グレード認証

産業環境における安全かつ信頼性の高いオペレーションを保証するために、NPort® IA5000Aデバイスサーバーは、機械的保護のためのIP30保護等級および産業用制御機器に必要なUL508の安全認証および危険なロケーションの爆発に対する安全認証を含む様々な産業の認証を取得しています。認証は、UL/cUL記載 (Class1、Division 2、Groups A、B、C、D)、ATEX Class1 Zone 2およびIECExに準拠しています。

イーサネットインターフェース
ポート数2
スピード10/100Mbps、オートMDI/MDIX
コネクター8ピン RJ45
電磁干渉保護1.5kVビルトイン
イーサネットライン保護1kV (level 2) サージ保護
シリアルインターフェース
ポート数NPort IA5150A:1
NPort IA5250A:2
NPort IA5450A:4
シリアル規格RS-232C/422/485
コネクターNPort IA5150A:DB9、RS-232C用、ターミナルブロック、RS-422/485用
NPort IA5250A/IA5450A:DB9、RS-232C/422/485用
シリアルライン保護15kV ESD保護:全信号用
2kVアイソレーション保護:アイソレーションモデル用
1kV (level 2) サージ保護
RS-485データ方向制御 ADDC® (自動データ方向制御)
シリアル通信パラメーター
データビット5、6、7、8
ストップビット1、1.5、2
パリティなし、偶数、奇数、スペース、マーク
フロー制御RTS/CTSおよびDTR/DSR (RS-232Cのみ)、XON/XOFF
ボーレート50~921.6kbps
シリアル信号
RS-232CTxD, RxD, RTS, CTS, DTR, DSR, DCD, GND
RS-422Tx+, Tx-, Rx+, Rx-, GND
RS-485-4線Tx+, Tx-, Rx+, Rx-, GND
RS-485-2線Data+, Data-, GND
ソフトウェア
ネットワークプロトコルICMP, IPv4, TCP, UDP, DHCP, BOOTP, Telnet, DNS, SNMP, HTTP, SMTP, SNTP, IGMP, ARP
設定オプションWebコンソール、シリアルコンソール、Telnetコンソール、Windowsユーティリティ
Windows Real COMドライバーWindows 95/98/ME/NT/2000, Windows XP/2003/Vista/2008/7/8/8.1(x86/x64), Windows 2008 R2/2012/2012 R2(x64), Windows Embedded CE 5.0/6.0, Windows XP Embedded
Fixed TTYドライバーSCO Unix, SCO OpenServer, UnixWare 7, QNX 4.25, QNX 6, Solaris 10, FreeBSD, AIX 5.x, HP-UX 11i, Mac OS X
Linux Real TTYドライバーLinux 2.4.x、2.6.x、3.x
メカニカル
ハウジングメタル
重さNPort IA5150A:475g
NPort IA5250A:485g
NPort IA5450A:560g
サイズNPort IA5150A/IA5250A:36×105×140mm
NPort IA5450A:45.8×134×105mm
環境
動作温度標準モデル:0~60℃
ワイド温度モデル:-40~75℃
保管温度-40~75℃
相対湿度5~95% (結露なきこと)
電源
入力電圧12~48VDC
消費電力NPort IA5150A:220mA @ 12VDC
NPort IA5150AI:225mA @ 12VDC
NPort IA5250A:250mA @ 12VDC
NPort IA5250AI:290mA @ 12VDC
NPort IA5450A:374mA @ 12VDC
NPort IA5450AI:512mA @ 12VDC
規格および認証
安全UL 508
ハザードロケーションUL/cUL Class I Division 2 Groups A/B/C/D、 ATEX Class I Zone 2、IECEx
EMCEN 55032/24
EMICISPR 32, FCC Part 15B Class A
EMSIEC 61000-4-2 ESD: Contact: 6 kV; Air: 8 kV
IEC 61000-4-3 RS: 80 MHz to 1 GHz: 10 V/m
IEC 61000-4-4 EFT: Power: 4 kV; Signal: 2 kV
IEC 61000-4-5 Surge: Power: 2 kV; Signal: 1 kV
IEC 61000-4-6 CS: 150 kHz to 80 MHz: 10 V/m; Signal: 10 V/m
IEC 61000-4-8 PFMF
衝撃IEC 60068-2-27
落下IEC 60068-2-32
振動IEC 60068-2-6
信頼性
アラートツールビルトインブザーおよびRTC (リアルタイムクロック)
自動リブートトリガービルトインWDT (ウォッチドッグタイマー)
平均故障間隔 (MTBF)
時間262,805時間
規格Telcordia (Bellcore) Standard TR/SR
保証
保証期間5年
詳細MOXA社 製品保証方針
NPort IA5250A-IEX - サイズ
NPort IA5250A-IEX - 詳細情報
NPort IA5250A-IEX2ポート RS-232C/422/485 シリアル/LAN/電源サージプロテクター付 産業オートメーション用 デバイスサーバー
10/100BaseT(X)ポート×2
シングルIP
IECEx
動作温度:0~60℃

オプショナルアクセサリー

コネクター
Mini DB9F to TBMini DB9F - ターミナルブロック

NPort IA5000Aシリーズ 製品一覧

NPort IA5150A 産業オートメーション用 1ポート シリアルデバイスサーバー
NPort IA5150AI 産業オートメーション用 1ポート シリアルデバイスサーバー
NPort IA5150A-IEX 産業オートメーション用 1ポート シリアルデバイスサーバー
NPort IA5150AI-IEX 産業オートメーション用 1ポート シリアルデバイスサーバー
NPort IA5150AI-T 産業オートメーション用 1ポート シリアルデバイスサーバー
NPort IA5150AI-T-IEX 産業オートメーション用 1ポート シリアルデバイスサーバー
NPort IA5150A-T 産業オートメーション用 1ポート シリアルデバイスサーバー
NPort IA5150A-T-IEX 産業オートメーション用 1ポート シリアルデバイスサーバー
NPort IA5250A 産業オートメーション用 2ポート シリアルデバイスサーバー
NPort IA5250AI 産業オートメーション用 2ポート シリアルデバイスサーバー
NPort IA5250A-IEX 産業オートメーション用 2ポート シリアルデバイスサーバー
NPort IA5250AI-IEX 産業オートメーション用 2ポート シリアルデバイスサーバー
NPort IA5250AI-T 産業オートメーション用 2ポート シリアルデバイスサーバー
NPort IA5250AI-T-IEX 産業オートメーション用 2ポート シリアルデバイスサーバー
NPort IA5250A-T 産業オートメーション用 2ポート シリアルデバイスサーバー
NPort IA5250A-T-IEX 産業オートメーション用 2ポート シリアルデバイスサーバー
NPort IA5450A 産業オートメーション用 4ポート シリアルデバイスサーバー
NPort IA5450AI 産業オートメーション用 4ポート シリアルデバイスサーバー
NPort IA5450AI-T 産業オートメーション用 4ポート シリアルデバイスサーバー
NPort IA5450A-T 産業オートメーション用 4ポート シリアルデバイスサーバー

光ケーブルの研磨種別はなんでしょうか。

Moxa

 
PC研磨となります。

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.09.08

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

中国版RoHS2対応してますか?

Moxa

 
対応しております。リンクをご参照ください。
Moxa Hazardous Substance Policies

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.09.12

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

REACH対応してますか?

Moxa

 
対応しております。

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.09.08

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

原産国を教えてください。

Moxa

 
基本的には台湾で作られていますが、OEM品やパーツは中国の場合もございます。

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.09.12

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

NPortシリーズにおいて、WEBコンソールにアクセスする際のパスワードは何ですか?

Moxa

 
初期パスワードは”moxa”となります。

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.09.18

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

NPortをWindows OSで使用する際に以下の2種類のドライバがありますが違いは何ですか?”NPort administrator””NPort Windows Driver Manager”

Moxa

 
”NPort administrator”は、NPort 5000/Aシリーズ専用のツールです。 ”NPort Windows Driver Manager”は、NPort 5000/Aシリーズを含むすべてのMoxa製シリアルデバイスサーバでご利用いただけるドライバです。

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.08.29

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

COMポート(D-sub)のコネクタ部にある螺子受け(六角螺子)のサイズはいくつですか?

Moxa

 
[#4-40]のインチネジとなります。

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.08.29

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

製品保証期間はどれくらいでしょうか。

Moxa

 
以下のURLをご参照ください。
Moxa Warranty Policy

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.09.12

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

RoHS2に対応してますか?

Moxa

 
対応しております。リンクをご参照ください。
Moxa Hazardous Substance Policies

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.09.12

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

REACH規則に対応していますか?

Moxa

 
対応しております。リンクをご参照ください。
Moxa Hazardous Substance Policies

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.09.08

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

chemSHERPAの調査は可能ですか?

Moxa

 
調査可能です。

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.08.29

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

含有物質調査の依頼は可能ですか?

Moxa

 
調査内容によって対応可否が異なるため、都度ご相談ください。

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.09.08

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

グリーン調達の調査は可能ですか?

Moxa

 
調査内容によって対応可否が異なるため、都度ご相談ください。

本サイトに掲載しているFAQの内容は、作成時のものになります。
掲載内容が、現在のものと異なる場合がございますので、ご了承ください。最新の情報は、下記よりお問い合わせください。

2025.09.08

このFAQはお役に立ちましたか?

ご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム